フライパンで簡単!ワインに合う秋のおかず〜秋刀魚のガーリック&オニオン焼き。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

今年も、、、
秋刀魚の季節になりました。

実は、、
秋刀魚、大好き我が家。
晩ご飯どうしよう〜?
と、迷ったら、
この時期は、、秋刀魚。

すでに、
塩焼きで
3回いただきました。
なので、
今回はちょっとアレンジ。

ワインに合う〜!!!
焼き秋刀魚です。

秋刀魚の
ガーリック&オニオン焼き。

お塩の代わりに、
香りソルトガーリック&オニオン
を、ふって、
オリーブオイルかけただけ〜だけど。

また、塩焼き、、と思ったら、
オススメです。


スパイシーな辛口のワインに合う秋刀魚のガーリック&オニオン焼き。

1〜2人分
サンマ      小2尾
香りソルトガーリック&オニオン 小さじ1〜お好みで
オリーブオイル  大さじ2
レモン      2切

1.フライパンに魚焼き用アルミホイルを大きめに切って敷き、
 半分に切って、香りソルトガーリック&オニオンをたっぷりとふったサンマを、
 盛りつけたときに上になるほうを下にして並べて、
 オリーブオイルをかける。
2.アルミホイルでサンマをふんわりと覆うようにして包み、フタをして中強火で焼く。
3.3〜4分焼いて、こんがりと焼き目が着いていたら返して、中火にして、
 再度アルミホイルとフタをして、全体に火が通るまで焼く。
4.器に盛って、アルミホイルに残ったオリーブオイルをまわしかけ、
 レモンを添える。

小ぶりの新秋刀魚2尾、頭を取って下処理してあるものを買ってきたので、
そのまま半分に切って焼きました。
1尾まるごと、そのままでも、、お好みで。
ワインに合う、、けど、
パンに合うというよりは、
ご飯に合う、洋風おかず、、です。


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村