週末ランチは食材節約、使い切り〜野菜の香りで減塩ヘルシー春菊まみれのしらす炒飯。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

週末は、、、
冷蔵庫の
食材使い切りメニュー!!

好きだから、
お買い得だと、
ついつい
買ってしまう野菜。

香味野菜大好き~の我が家。
春菊は、
香味野菜なの?ですが、
(野菜図鑑では葉もの野菜、ですね)
独特の香りを楽しむのが好き。

そろそろ使い切らなきゃ!だったので、
同じく、残っていたしらすと一緒に、
久しぶりに、
春菊炒飯にしました。


週末ランチは食材節約、使い切り~!
野菜の香りで減塩ヘルシー春菊まみれのしらす炒飯。

1人分
春菊    5本(50g)
しらす   20g
温かいご飯 190g
ごま油   大さじ1
香りソルトガーリック&オニオン 小さじ1/4
鰹だしの麺つゆ 小さじ2
トマト、レタスなどの生野菜 適量

1.春菊は根元の固い部分を3センチくらい切り落とし、
 茎と葉先に分けて、みじん切りにする。
2.フライパンにごま油とガーリック&オニオンを入れ、
 中弱火で少し熱したら春菊の茎の部分としらすを入れて、
 混ぜ油が全体のまわったら中火にして、
 ご飯を加え炒める。
3.ご飯をフライパン全体に広げるようにして、
 パラパラになるまで炒めたら、
 春菊の葉を加えてサッと混ぜたら、
 麺つゆをなべ肌からまわし入れ、
 全体を大きく混ぜるように炒め合わせる。
4.生野菜と一緒に器に盛る。

春菊の量、かなり、、多いです。
大好き~じゃなければ、
この半量くらいで、充分です(笑)
量はお好みで、、。
春菊の香りを楽しみたいのと、
しらすに塩分があるので、
ガーリック&オニオンを少し、と
醤油の代わりに麺つゆで、
塩分控えめに。


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村