簡単なおかず、、といえば、
野菜炒め。
丸ごと買うと
なかなか使いきれないキャベツと、
日持ちしない、もやし。
彩りに、ニンジンと、
旨みアップで、
ハムを少し。
キャベツともやしに
良く合う、
カレー味にしました。
味付けは、
これ1本!でできちゃう。
ハウス香りソルトカレーミックス
卵を絡めると、
ちょっと甘くて、
旨みとボリュームもアップ!
やさしい味で
ホッとする、おかずです。

残り野菜で簡単、節約、ヘルシーなボリュームおかず!キャベツともやしの卵カレー炒め。
2人分
キャベツ 中2枚くらい(120g)
ニンジン 1/5本(40g)
もやし 1/3袋(70g)
ロースハム 2枚
卵 1個
A
鰹だしの麺つゆ 小さじ1
(濃縮2倍)
水 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
ハウス香りソルトカレーミックス 小さじ1
1.ニンジン、ロースハムは細切り、キャベツはそれよりもやや太めに切る。
卵は溶きほぐしてA と合わせておく。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンジン、ロースハム、キャベツ、
もやしの順に加えカレーミックスをふって、よく炒める。
3.卵をまわし入れ、かき混ぜながら全体に絡めるように炒める。
野菜をしっかりと炒めて、
甘みを出して、
卵を野菜全体に絡めるように
炒め合わせるのが、
おいしさアップ!のコツ。
野菜は、
タマネギやピーマン、ほうれん草
ハムの代わりに、
ちくわを使っても、
合いそうです。
あるもので、
アレンジすれば、
また、違った美味しさに。
最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村