皆さんこんにちは
今、
整形外科に来ています。
だいぶ良くなったので、
このまま様子を見てもいいかなぁって感じですが、
念のためにレントゲン撮ってもらおうと思います。
まだ読んでない方はこちらから
昨日の記事で書きましたが、
今回の捻挫にどんなメッセージがあるのか、
自分を覗いても出てこなかったので、
そのうち来るかと思って一旦置いといたんです。
そしたら、
音楽会コンサート
に昨日向かいながらブログを書いたんですが、
そのコンサートでメッセージありました
分かるんですよね、
あっこれか
って。
そうすると、
不思議と足の痛みが激減してきて、
コンサートの帰りの方が圧倒的に楽に歩けるようになりました
かなりゆっくりしか歩けなかったので
今朝も更に楽なので、
もう良いかなって思ったんですが、
まあ念のため。
今朝の写真です。
(おっさんの足をすみません)
2日でこれくらい内出血が降りてきてるので、
まあまあのダメージですよね
痛かったもんなぁ
似たような事は以前も書いたんですよね
自分に起こる事象は、
全てに意味があったりします。
でもこれって難しくて、
自分自身がクリアじゃないと、
余計なものも沢山あって、
その余計なものに意味を付けちゃうんですよね。
イライラしてたり、
不安があったり、
そんな時はメッセージというより、
火に油が注がれるような事象が起きたりしますよね
どんな風に生きるかは、
ご自身が決められます。
と言ったら語弊があるか
どのように世の中を見るか、
を自分で決められます。
僕はよくポジディブですよねと治療院に来られる方に言われます。
でも実は違うんです
『全ては完璧』として見ているんです。
良いも悪いもない、
全てがその人にとって完璧に機能している。
そんな視点に立っています。
まあたまに揺さぶられますけどね
土曜の捻挫後も、
『せっかく走れてるのになんでだよぉ』ってなりましたけど、
今は、
『走れてるからこそこうだよね』ってなりました。
100%落ち込みありません
理由が分かれば、
そりゃ仕方ないよねって話です。
詳しくは治療院で聞いて下さいね(笑)
こんな世界観を知りたい方は当院へ
お電話は、
047-383-9313
です
これらの考えのベースになるのは、
ひらめきから体系化したユニバーサルオステオパシーです。
治療家の方、
この時代にこそ必要になると思いますよ
それではまた