積み重ねる | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんにちはブタ



ようやく春ガーベラ


かと思いきや、

まだ寒いですよね。。。


昨日は休みだったので、

夕方松戸の陸上競技場に行ってきました…が、

寒かったガーン



走れそうなシューズを履いてますが、

まあ左足首が絶賛痛み中でして滝汗

ほとんど走れずに終了でした。



45歳にして10年ぶりの競技復帰を目指していますが、

その途中が空白過ぎましたzzz


空白の10年…(あっ、関係ないですけど今ワンピース激アツですね)



まあその10年は、

開業して施術しまくって、

技術閃いて形にして、

セミナーを開催しまくって、

そんな日々だったので、

自分のカラダなんて大分隅っこに押しやられてました滝汗



とは言ってもこの時間、

特に後悔は無いんですよね。


ただ、

太るし体調悪くなるしで、

このままでは命が…魂が抜ける

ってところまでいってしまったので、

昨年ようやく動き始めたわけです。



時間を削り、

体力を削り、

命まで削って頑張ってきた。


そんな時を10年近くも過ごしたので、

もうこの後の人生は、

削るのではなくて、

積み重ねる時間にしようと思ってます。



実際、

肉体なんて、

今考えたら削るようなトレーニングの仕方して、

35歳の頃でも限界見えてましたもんねキョロキョロ



この年から積み重ねる、

どこまでいけるのか、

そもそもやれるのかもよく分かりませんが、

一瞬一瞬を大切に過ごしたいと思っています。


今は、

すぐに痛くなるので、

本当にガッカリすることも多かったりしますが、

この瞬間すらも楽しんでいます口笛


時には落ち込みそうにはなるんですけどね…

根が超ポジティブなんで大丈夫です。



むしろ進むことしか出来ないいのしし



『猪みたいだよね』ってよく言われてます笑い泣き



そして、

肉体に向き合ってて思うのは、

その他の事…

仕事だったり、

人間関係だったり、

家族だったり、

そういったものも削ってきてないかなはてなマークってこと。



案外積み重ねていないのではないかなって思うんですよね。



そりゃあ慣れればこなせますけどね。


それは積み重ねるとは違う。



大切な事は、

たとえ小さくてもいいので、

積み重ねる事が大事だなって思います。



そもそも何を積み重ねるのかはてなマーク

そこからですよね。



そんな風に思う日々です。



今日はこのくらいでパー


当院のご予約はこちらから


技術を学びたい方はこちら