今はまだ踏ん張る時かな | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんにちはブタ



昨日は当院にてセミナーを開催しましたメモ

少人数であるとはいえ、
換気、加湿など、
出来る予防はしております。


ちなみに施術中も窓は開けていますので悪しからず。




情報過多の時代、
皆さんはどう過ごされていますかはてなマーク

新型コロナが日本に入ってきた当初、
3〜4月に今後どういう状況になるか分かるのではないかという話がありました。



確かに…
まだギリギリを進んでいますよね。

増えそうだしガーン
このまま少しずつ収まりそうだし爆笑



まだしばらくは、
広がらない努力はしていく必要があると思っていますムキー


人混みを避ける。
特に室内は不必要に行かない方が良いかもしれません。

マスクに関しては、
色々言われているのでお任せします。

それよりも手洗い、消毒をしっかりする。

どの施設でもそうですが、
換気、加湿はしっかりと。
せっかく暖かくなってきていますしね晴れ


これだけでも良いので、
継続していけば良いと思っています。

あとは、
カラダのための食事、運動、睡眠ですチュー

とにかくこれが大事!!


カラダのための…というのがミソです。


どれもやり過ぎは毒ですからね。




今回の新型コロナ騒動、
きっとまだまだ収束しないでしょう。

安易な期待はしない方が良いと思います。

そもそも、
短期的に収束させる策は取られていませんよね。

ただ、
日本の医療、衛生管理って凄いなおねがいと改めて思います。

検査数が少ない分、
他国より感染者は少なく出ていると思いますが、
そう考えると亡くなる方が少ない。

クラスターが起こっても、
そこまで爆発的に広がっていない。


今後避けたいのは、
医療崩壊を起こすような流れだけですね。


そうそうそれに、
多くの人が気をつける事によってインフルエンザも少なくなってるんですよね!?


やれば出来るんじゃんドキドキ


こんな風に、
毎冬にみんなが気をつけたら、
インフルエンザで苦しむ人も、
さらにはそれが原因で亡くなる人も激減出来るんですよね!?

毎年1万人近くが亡くなってる…
人から人に移るものですからね。
コロナと変わらないわけです。


さらにはこういう出来事を通して、
自分のあり方、
大切な人、
大切な事、
制限されて改めて考えさせられる事が皆さんあるんじゃないでしょうかはてなマーク


僕も色々と感じさせて貰っていますウインク


散歩をする、
外で遊ぶ、
会話をする、
そんな機会も増えていますよね。


不安ではなく、
楽しい時を共に過ごせる仲間、家族こそが力ですよね。


経済…
これから先の事はまだ分かりません。
とにかく大変な事があっても乗り切りましょビックリマーク



桜🌸綺麗ですね。


こんな時こそ、
少し上を向いて歩いてみましょう。


治療院を大通りに出てすぐに、
すでにこれだけ咲いていますおねがい


色々書いていますが、
僕も普通の人間なので不安が全く無いわけではありませんウインク

カラダの方が正直だったりもしますしね笑い泣き


こういうストレスなどにも、
オステオパシーは有効ですよウインク



ネット予約は こちら から



それではチョキ