セミナー準備 | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ



久しぶりに登場のあっきーですキラキラブタキラキラ

どうしてたってはてなマーク


仕事して、
休みの日は外で遊んで、
よく食べて、
よく寝て、
ドラマみて涙して、
そんな日々です笑い泣き


そして、
今週末のセミナーのための勉強もしておりますメモ



楽しいですね音譜

勉強。

セミナーの計画は自分でたてるので、
半強制的にその準備のために勉強となります。



日々、
施術をしていると、
感性、感覚的な事って多くなるんです。


特に理学療法士時代はそれが強かったように思います。


ただ、
それはいつの間にか道無き道を進む、
我流へと進んでいく事がほとんどでした。


良いんですよ、
結果はそこそこ出ます。


もうまさにセンス勝負なわけです。


教育をしようとした時に気づいたわけです。
教えられない…
ここにたどり着く道が無いんですガーン

そして、
自分自身でもどこに行くのか、
どこに戻るのか、
それすらも無くなっているわけです滝汗



そんな経験から、
今は自分の学術をどう体系化していけるか!?
そこに集中しています。


これがね、
お堅いようで実に柔らかい酔っ払い


もうこんな感覚知ってしまったら、
突き進むしかないんですよね。




技術に追われている間は、
なかなかこの感覚は難しいかもしれません。

僕は技術を学ぶ必要がないので、
全て感覚、知識、哲学に集中しています。


うーん、
何言ってるか分かりにくいなぁキョロキョロ




今のご時世で言うなら、

新型コロナのワクチンや特効薬がもうあって、
あとはみんながどう予防して、
掛かった時はどういう手順で治療していくか、
そんな事を考えてますビックリマーク

って感じでしょうか。



なんか、
怖い事無いですよね!?



そんな日々を送ってますブタ



おっと、
勉強に戻ります。







新型コロナ、
1日でもはやい終息を願ってます。

僕らに出来ること、
それぞれが頑張りましょうビックリマーク


当院のネット予約は こちら からブタ