教える側に | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ



今日は当院でセミナーでしたメモ

と言っても、
僕は何もしていません。


僕の教え子が、
セミナー講師をするのを、
滞ってる事務仕事滝汗をしながら聞いていました。

いや…
厳密には、
ちょっとだけ時々話をしましたが、
基本的に講師、アシスタントにお任せです。



教わる事と、
教える事は、
内容が同じでも、
得るもの、
そして時間とともに消え去っていくものが全く違います。

むしろ、
教わるだけだと消え去るばかりなのに、
教える事によって、
無駄が削ぎ落とされ、
日々得られるものがあるようになります。


出来るようになる最短の道は、

『教える側に立つキラキラブタキラキラ

そんな風に考えています。



ですから、
研究会ではアシスタントを含め、
なるべく早く教える側に立つ機会を作っています。


独り占めしてもねぇウインク


ただ…
見守る方が、
自分でやるより大変ですね笑い泣き


だから、
気楽にではなく、
色々と感じながら任せています耳耳耳


近い未来のため、
今は力を蓄えていかないとアップアップアップ


そんな日々でもあったりしますぶーぶー


治療院…
休みばかりですみませんm(_ _)m
育成も含め頑張っておりますm(_ _)m


写メが無いので、
先日撮った夕焼けでもウインク



それではチョキ