遺伝というやつか | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ



最近施術をしていて、

『鼻の奥が痛くて変なんですがこの治療で何とかなりますかはてなマーク

とか、

『風邪が治りにくくて…』

なんて話になったりします。



ひとまず、
何でもご相談下さい耳

チャレンジしてみる価値は十二分にありますウインク



右鼻の奥の痛みに関しては、
調べてみると左の仙腸関節のロックが原因だったので施術パー


途中から鼻の奥の痛みが消えて、
通る感じがしてたようで、
終わってからは違和感は消失口笛



風邪の治りの悪い方は、
調べると左下肢のリンパの流れが滞ってる感じがあり、
その中心で原因となっていた膝の施術で通りは良くなりました。

あとは経過観察目



それぞれに原因はあったりしますので、
まずはご相談下さいグラサン



病院での診察が必要と判断した時は、
僕の古巣の病院もご紹介しております。

ちょっと市川の奥地ですが滝汗






おっと…
今日のタイトルは、
正月に自分の実家に行った時の会話のことです。




僕『いやぁ、体重が過去最高を保ったままで、正月にまた太ったよぉ。お腹もこんなに出てるしあせる


母『お父さんも結局お腹凹まなかったもんねぇ笑』


父『………(テレビをひたすら見る)』 


僕『………』



こりゃまずいな。。。


今年こそ頑張ります笑い泣き