仕事初め | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

皆さんこんばんはブタ



当院は本日から2019年の仕事を始めております。
が、
明日は休診ですm(_ _)m


今から仙台に行き新幹線
明日車で帰ってきます車





2019年は、
益々忙しいことになりそうです。

まあ、
忙しいのはいつもだから、
もう今更感しかありませんがてへぺろ


ただ、
2018年にやり切れてない事もあるので、
しっかり気を引き締めてやっていきますぶーぶーDASH!





昨日は、
久しぶりにたっぷり瞑想してから就寝zzz

たっぷりと言っても20分くらいですかね。

とにかく考えるべき事が多過ぎて、
何かが常に頭にある。



こんな状態で寝ても、
疲れは取れません。

それどころか、
起きたら疲れてるチーン



僕は、
そうしたリセットに走ったりするわけですが、
昨日はそれも出来なかったので瞑想にしました。

やり方は非常にシンプルです。

あぐらをかいて、
目をつぶって、
呼吸に意識を向ける。

これだけですニヤニヤ


途中…
というか、
昨日は次から次に頭に色々なものが浮かんできます。


僕は出てきたものに、

『ありがとう』

と言ってやり過ごします。


そのうち、
自分の中の騒がしさが無くなり、
それほど浮かんでこなくなります。


それで終了照れ


今朝の目覚めの良さは自分でも驚きましたおねがい




瞑想も色んなやり方はありますが、
まずは気楽にやってみたら良いと思います。



まずは体験、体感してみて下さい。

考えることが多い人ほど、
考えなくて良いことも多いことに気づくと思います。

というか、
人の頭って凄いので、
潜在意識下で仕事をしてくれるので、
表面的なゴチャゴチャは無い方が良いみたいですよグラサン



さて、
東京駅に着きましたビックリマーク



またそのうちチョキ