膝が痛くても | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

自転車


月曜は暇だなぁ~ブタぐぅぐぅ


と思いながら通勤…


電話電話電話


気のせいでしたm(_ _)m




あっビックリマーク
でも月曜の午前は他の日より空いてますよ~。

(宣伝終了m(_ _)m)

{E219509E-6416-4FC2-AFDD-8F150969F0DF:01}







さて、
今日来られた新患さん。

左膝の痛みが主訴で、
最近はずっと痛いと。
腰の痛みは時々出るけど、肩とか首はなんともないとのこと。


確かに膝は曲がった状態。


でも膝から治療…なんてしません。
あくまで、
カラダが求める部位から治療しますm(_ _)m


診断するとドクロ

まずは頭蓋骨…
そして上位の頚椎…
そしてそして左ではなく右脚の下腿骨間膜クラッカー

それが終わる頃には左膝はかなり伸びてますニコニコ

他にも内臓など治療し、
左膝には…サイン無し叫び

立っていただくと患者さん本人もニコニコ


ただ、
この方は膝の外傷がきっかけなので膝の治療も必要だと思われます。



毎回痛い部位を触らないわけではないですが、
今回のようなケースも少なくありませんビックリマーク



治療をうけていても変化を感じない方は、
このようなコトもあるんだなぁと知っていただければ幸いですm(_ _)m

当院に来ていただけたらなお幸いですm(_ _)m