勅使河原蒼風 展 @タカ・イシイギャラリー 東京・六本木 | akki-artのブログ

akki-artのブログ

アートや建築、ファッションなどなど。美術館やギャラリー、街の風景など、キレイと思うものをあれこれと。

いけばな草月流の創始者である勅使河原蒼風さん(1900−1979)の個展が、六本木のタカ・イシイギャラリーで開かれていました。

 

 

何気なく立ち寄ったのですが、とても心惹かれれる作品があり、紹介をしたいと思います。

 

 

場所は六本木のコンプレックス665ビルの3階。

 

 

会期は3月16日。

 

 

 

 

 

 

 

 

■会場エントランス

 

 

 

 

いけばなの草月流の創始者。戦後の前衛的ないけばなを作ってきた方。

国内だけではなく、海外にも幅広く活躍という作家さん。

 

 

またいけばなだけではなく、海外の作家さんとのコラボレーション。

 

または書や絵画、または立体作品なども残しているそうです。