自分を認める | 心理カウンセラーゆるみ屋あき 〜心がゆるむと幸せに気づく〜

心理カウンセラーゆるみ屋あき 〜心がゆるむと幸せに気づく〜

京都在住でゆるみ屋アクア心理カウンセラーをしているあきです。
日常で感じるモヤモヤ、不安、イライラ、ウキウキ、ワクワクといった感情と向き合いながら、私自身が1番ゆるんでいられるようにblogを書いてます。私のゆるみが誰かのゆるみになったら嬉しいです♡

こんばんは照れ
ゆるみ屋アクアのあきです



ねえねえ
今の自分を認めるって
どういうこと??って

改めて考えてみたの…




私の場合は…
ずっとなりたい姿を追いかけ
理想の私
今の私を見張ってきたから…目

本当は…気乗りしないのに
理想の私なら「行く!」を選ぶって所へは
行かなきゃいけなかったし、

本当は…やりたくないけど
理想の私なら「やる!」ってことは
やらなきゃいけなかった。

(そして、子供にも理想の私が理想の子供になれ!って育ててたしね…


そんな理想の私が選んだことは
実話、嫌な感情を抱えてるけど、それを超えてでも頑張ってる私になれるから、大好きな私だったし
そんな時しか『やったーチョキ』って
私を認められなかった。


そして、そうじゃない方の私はというと…
(本当は…私は◯◯◯と答える私は)
存在すら認められないぐらい
蔑ろガーンだった。


{C44A335A-FC3E-406B-B0A5-544B862CC85E}




だから私にとって
自分を認めるって?って聞かれると

そんな蔑ろの私を
私なんだと受け入れる!って事で、
それも、
善悪なく完全に認めて
そちらの意見を聞きながら実行して
(この過程が、なんとも恐怖なんだょ…笑)
味わい尽くしたら
理想の私が
選んでも選ばなくても
どちらの自分も私!って
認めるのかな〜って思っています。



そして…


そもそも
自分を認める?ってどういうこと?!
ってレベルに
認められるのかな〜〜笑



いろんな段階を経て
自分を認めていけたらいいですねハート