墓参りツアー@新潟 | 毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

親子関係に悩みすぎてJPHF認定インナーチャイルドセラピストになりました。


そんなこんなで旅行が始まりました。

経緯はコチラ↓

ラブ&マネーリーディングから始まった









私の中ではこの旅行の目的は


お墓参り




ご先祖様にご挨拶‼︎














まずは福岡から新潟。

直通の飛行機があるのですね! 


乳幼児つれて飛行機に乗るのは心配でしたが、朝早かったこともあって、子どもたちは爆睡。

ところが旦那サマが飛行機頭痛になり冷汗💦 


満開の桜を眼下に眺めて福岡を離れ 


新潟着。

空気が違う。まだ寒くてぴりっとしてる。







前日に東京から来ていたシオモニ(義母)と合流。怪獣くんは東京のおばあちゃんと会うのは5回目くらいか⁇ 最初は恥ずかしそうにしてたけど、シオモニの手練れ子守術ですぐにうちとけました。





レンタカーして

{20C68497-76C8-44E8-AEEA-30453F3C04BC}
信号が縦⁉︎ 
雪をなるべく落とそうということかしら。
植物もなんだか福岡とは違って、日本もそれなりに広いじゃん。





まずシオモニの従兄弟のお家でご挨拶。



そしてシオモニのお祖母様の家。

こちらのお祖母様(故人)が、お前の息子はどうしてるんだとシオモニに言っていたのがあったので、シオモニの心に引っかかっていたのですね。

この旅行の立役者というか、きっかけになった方ですね。

{544B16D7-55CC-4159-B7D1-8A2E925E018B}






そしてシオモニのお兄さんの家で、シオモニが育ったところ。

岩室温泉の中心街で、国の有形文化財になってる高島屋のすぐ近く。

旦那サマも25年ぶりくらいに会うおじさん家族と懐かしそうに話しておりました。

{B7413A4F-8976-49D3-85A0-516E0A7EE31B}







わけわからないので家系図書いたよ‼︎ 

{8E5559A0-BCF7-4F34-A375-85C88D6BBC29}
2番目って書いてるとこが、女性じゃなくて長男さんだったのかな。
















次の日


最初に行った従兄弟さんのお兄さんのところに泊まらせてもらいました。ここに屋根裏があったんだよ〜 と懐かしがる旦那サマ。

相当でかいお家で、お墓も庭にあるという。

{688D4F82-F1DD-48F6-A643-9127230034F2}
↑庭の一部












移動して


シオモニのご両親のお墓。

{3143CDA3-2C1D-4904-A9B7-723FE7D5DCE2}













シオモニのお母様の実家。

{4C13BE11-9992-4FBB-8C46-8B1F4F470BBE}

シオモニのお父様のところとお母様のところはもともと親戚関係だったそうで、10代前くらいに後継者がいなくてお父様のお家から養子に行った子孫がお母様だったと。なのでお母様はお家に戻るようなカタチで嫁に行ったのかな。


ほうほう〜








怪獣くんがじっとしていられなくなったので、私は外に出て遊んでいたのです。

が! その間に家系図の巻物を見せてもらったらしく

私も見たかった~‼︎ マジで。




先祖代々続いて土地を家を守る。

ホントにそういうお家ってあるんですね~ 



自分から3代遡っただけで、そういうお家になる、という間近さに驚いた。

















{45B6823D-0402-44F5-9776-C2C6627BA6F9}
弥彦神社

















寺泊でカニを買い
{1008D93B-7E9A-4930-8C4C-21EE3A7C88A7}
夕飯はカニ粥(≧∀≦) 
こんなでかいの二匹で1000円‼︎ 








新潟ミッション終了です。