誠実さと信用と | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

信用というのは一度失うと

取り戻すことはなかなか難しいもの。

 

目先の利益を優先して

信頼を失うような行動をして

 

その時はお金が入ってきて

成績が上がるということがあっても

 

バレた時に失った信用は

取り戻すことができないと

思っていた方がいい。

 

***************************************

 

幸せの波動と

光のエネルギーを使って

曼荼羅アートと龍を描き

 

本来のあなたを取り戻し

あなた自身に繋がる後押しをする

晃世(あきよ)です。

 

****************************************

 

 

私が最近ほぼ毎月のように参加している
尼崎で開催されている禅リズムカフェ。



開催場所である
尼崎大仏の光明寺さんのご住職は
とても気さくで素敵なお方。

そんなご住職がいらっしゃるお寺なのですが

地元の方が光明寺さんの檀家ではないけど

同じ浄土宗だからお葬式をお願いしたいと

葬儀会社に相談したところ

 

「あそこは忙しいから」

と、光明寺さんから断られたと

大阪のお寺を紹介され

 

そちらにお願いしたということが

あったそうなんです。

 

 

光明寺さんの今のご住職さんは

お葬式の依頼を断られたことがないそう。

 

知らないところで

勝手に葬儀社に断られ

地元の人に不快感を持たれてた

 

ということがつい最近わかったそうです。

それも1件だけでなく複数件。

 

 

コスプレイベントまで

受け入れちゃうご住職ですよ。

 

 

 

きっと、その葬儀社と提携されている

お寺さんを使ってもらうために言った

嘘なんでしょう。

 

 

でもね、そんなことをやっていたら

じわじわと信頼を失われる。

 

人のうわさは侮れないし

今はネット社会。

 

その気になればすぐ広がる。

 

 

 

 

目先の利益を優先して

信頼を失うようなことをしても

それはきっと返ってくる。

 

そのことに関したことでなくても

別の形で返ってくることもある。

 

 

どうせ広がるなら

あそこは「誠実」だ。

あそこは「信頼できる」。

という噂でありたいですよね。

 

 

 

 

▼▼▼▼▼

 

▼▼▼▼▼

 

 

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪

原画、ポストカード、雑貨等販売中
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/