12日に樺沢紫苑先生の最新刊
「言語化の魔力」の
出版記念講演会に行ってきました。
その時に樺沢先生が
強く言われていたことが
いくつかあったのですが
その中で印象に残った言葉は
「あえて言わないと伝わらない」
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
****************************************
おかげさまでたくさんの方にご購入いただいております。
まだ数がございますので
気になっているという方はぜひ!
***
樺沢紫苑先生の最新刊
「言語化の魔力」。
樺沢先生はyoutubeチャンネルで
毎日一問一答形式で
視聴者の方の「悩み」「質問」に
答えていらっしゃるのですが
8年間続けてこられた中で
わかったことがあったそうです。
それは人の悩みというのは
たくさんあるわけではなく
ほとんどの人が同じようなことで悩んでいる
ということ。
そしてその悩みが
3つの基準で分析できる
ということ。
その3つとは
・ネガティブ感情「辛い、苦しい」
・対処法がわからない「どうしよう」
・停滞、思考停止「どうしようもない」
その悩みをどのように
「解決」ではなく「解消」
すればいいのか
ということが本書に書かれています。
図での説明がそこかしこに入っていて
悩みの対処法も具体的に書いてあるので
とても読みやすいです。
一気に読んじゃいました。
そして講演会で
樺沢先生が強く言われていた言葉。
「あえて言わないと伝わらない」
樺沢先生がTwitterで
「困ったときに人に相談するか」
と調査をしたところ
「(あまり)相談しない」
「どちらともいえない」
が7割だったそうです。
言えずに抱え込んでいる人が7割。
でも、言わないと
悩んでいることすら
伝わらないんですよね。
自殺者のほとんどが
悩みを相談することなく
突然自殺に至るのだそうです。
気づいて欲しい
言わなくてもわかってほしい
そう思う人もいるかもしれないけど
この世の中にいる人間は
テレバシストじゃないんですよね。
私の3人の子の中の一人が
なかなか言えない子なのですが
私がその子によく言っていた言葉が
(そう言えば最近言ってない)
「私は超能力者じゃないから
言われないとわかりません!」
日本人女子によくある
「察してちゃん」
いや、無理だし。
わからんし。
ちゃんと言ってもらわないと
わからないし
対処のしようもない。
とはいえ、
悩みを相談するって
相手を選ばないと
逆に辛くなることもあるし
こんなことを相談してもいいのだろうか
なんて、相談することに悩んだり。
うまく伝えられるか自信ない
なんてこともあるもですね。
でも、ちょっと勇気を出して
言葉に出して伝えたり相談すると
思っていたよりもあっさり解決したり
物事がすんなり進んだりすることが多い。
その時に解決しなくても
ヒントをもらえたり
解決につながる人を
紹介してもらえるかもしれない。
何よりも、一人で黙り込んで
抱えているよりは
物事は何かしらの形で進む可能性が
非常に高くなる。
悩みに限らず
やりたいことなども
「言う」とサポートが入ることがある。
「言語化」して
言葉に出して発することで
流れが生まれる。
とはいえ、「言語化」出来ない
という人もいるでしょう。
でも、完璧な文章で伝える必要はない。
今言葉にできるところだけでも
まずは言ってみる。
私自身、言語化が得意なわけでもない。
作品のタイトルをつけるのは苦手だし
絵に対する物語や思いを書くのも苦手。
でもブログがこうやって書けるのは
これまでの積み重ねですかね。
まずはちょっとしたことでいい。
伝えることを始めよう。
:::
二人が創り出す素敵な世界
会期:2022年11月13日(日)~26日(土)
9:00am~4:00pm
会場:フォルクスガーデン
兵庫県西脇市黒田庄町喜多1518−1
私は18日(金)と25日(金)に
会場にいる予定にしています。
(10時過ぎに会場到着になると思います)
最終日は未定。
こころさんは週末に
会場にいらっしゃる予定です・。
私が滞在できる日は
曼荼羅塗り絵と点描体験ができる道具を
持っていこうと思います。
参加費はドネーション♪
<只今募集中!!>

Instagram
■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪
曼荼羅アート、宇宙ヒーリングアート、波動アート販売
https://eaglefeat.official.ec/
■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのほエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/