本当は12日が搬入日だったのですが
大阪で開催されたセミナーに
スタッフとして行っていたので
13日の早朝に家を出て
会場ですごいスピードで絵を設置。
初日の昨日は母方の親戚や母の友人
県外に住む友人とその子どもたち、
こころさんの友人やお知り合いの方など
たくさんの方が来てくださいました!
ありがとうございます!
Facebookなどで見たものと
現物はやっぱり違うね!
という声をたくさんいただきました。
26日までやっています。
田舎の山の中で何もないところですが
お近くにお寄りの際はぜひお越しください♪
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
****************************************

おかげさまでたくさんの方にご購入いただいております。
まだ数がございますので
気になっているという方はぜひ!
***
コラボ展初日。
最初にやってきてくれたのは
私の母方の身内。母の友人もいたのかな?
叔母以外誰だかわからなかったけど
いやー、賑やか!
なんで私の絵を見ながら
蛇の話になって
虫の話で盛り上がってるねん!
意味わからんわ![]()
そして、こころさんの友人や
お知り合いの方が次々と。
フォルクスガーデンの
カフェに訪れたお客様も
のぞいてくださいました。
私の点描龍を見て
何かを吹き付けて描いていると思われた方が
かなり多かったことにびっくり。
地味にてんてんしておりますよ〜
フォルクスガーデンは
集落の奥まった場所にあり
車通りもほぼなくてとても静か。
初日は雨が降っていたのですが
カフェには暖炉に火が入り
とても落ち着いた雰囲気で
紅葉した木々を見ながら
ゆっくりと過ごせます。
そして、このコラボ展のきっかけを
作ってくださった方であり
毎回、展示のたびにお手伝いくださる
東野としひろ先生もお越しくださいました。
私が中学生の頃に
社会の先生をされていて
中学3年生のときにお世話になりました。
授業中、雑談ばかりされているのに
なぜか授業がしっかり進んでいる
という不思議ない印象が残っている先生。
現在は市議会議員をされています。
この政治の世界に入られた経緯が
これまた独特で。
こころさんがテーブルで
松の木のバーツを作られてました♪
紙で出来ているとは思えない細かさ!
遊びに来てくれた
県外からの友人の子どもたちが
食い入るように作業を見てました。
そして、私の点描体験もやってくれましたよ。
時間がなくて、ほぼできず
友人はカラーペンを交わされる羽目に。
すまん。
こころさんは週末はできるだけ
会場にいらっしゃる予定とのこと。
紅葉が綺麗![]()
私は18日(金)と25日(金)に
会場にいる予定にしています。
(10時過ぎに会場到着になると思います)
最終日は未定。
私が滞在できる日は
曼荼羅塗り絵と点描体験ができる道具を
持っていこうと思います。
参加費はドネーション♪
帰りの駐車場から見た夕日。
二人が創り出す素敵な世界
会期:2022年11月13日(日)~26日(土)
9:00am~4:00pm
会場:フォルクスガーデン
兵庫県西脇市黒田庄町喜多1518−1
作品をたくさん見ていただけるのは
11月後半のコラボ展です![]()
<只今募集中!!>

Instagram![]()
■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪
曼荼羅アート、宇宙ヒーリングアート、波動アート販売
https://eaglefeat.official.ec/
■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのほエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/












