日本にはたくさんの神様がいて
それぞれの役割を持って
私たちを守ってくださっています。
ありがたいですよね。
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
***************************************
ここ連日、
武甕槌(タケミカヅチ)と地震という記事が
ランキング上位に上がっています。
地震が続いているので
関心が高いのでしょうね。
中身がたいしたことなくてすみません(^^;
タケミカヅチ様とフツヌシ様に
ナマズの頭と尾を
しっかり押さえ込んでいて欲しいと
願っております
日本にはたくさんの神様がいらっしゃって
あらゆる土地や生き物を護ってくださっています。
日本全国には、登録されているものだけで
約8万5千の神社があるそうです。
登録されていない数万の小神社を含めると、
10万社を超える神社が存在しているとか。
大きな神社に参拝するのもいいけど
やはりひとりひとりそれぞれに
一番護ってくださってるのは
氏神様や産土神様、土地神様。
一番身近で護ってくださっている神様です。
常日頃から
身近な神々に感謝して
それからいろんな神様にも感謝。
親が一生懸命、護りかわいがっているのに
遠くのおじさんおばさんばかりに
憧れ感謝して、自分に見向きもしない姿を見せられると
親としては複雑な思いをすると思いませんか?
そうイメージするとわかりやすいですよね。
私自身、氏神様や土地神様には
毎月お参りに欠かさず行くようにしています。
産土神社にもお参りしたいけど
こちらはちょっと遠いので、チャンスがあればという感じ。
いろんな神社に行くのが好きなので
島内外の神社にも喜んでいくのですが
不思議と呼んでくださる場所には
私の氏神様、産土神様がいらっしゃったりします。
それ以外にも、
小さな頃から親しんだ神様が
いらっしゃる場所には
何かのついでなどに
寄ることが多いなと感じます。
ちなみに
過去に何人かの方に
「この神様とご縁が深いよ」
と言ってもらったことがあるのですが
それが見事にバラバラなんですよ。
私はおめでたい思考をしているので
たくさんの神様と深いご縁をいただいていて
なんてありがたくて幸せな私
と思っています
日本人は
この自分たちを取り巻く
すべてのものに神様がいるとして
信仰してきました。
自分の家を守ってくださっている神様だけでも
家の入り口を守る神様
屋根と建物全体を守る神様
暴風から家を守る神様
土地を守る神様
もんを守る神様
などがいらっしゃいます。
その神様を知りたい方は
この本を買ってみてね。
名前を聞いたこともない神様も
数限りなくいらっしゃいます。
まさに八百万の神々。
その神々に守られていること
この地球上に生きていることに
感謝して
日々過ごしていきたいですね
2022年卓上カレンダー販売中♪
マンダラ数秘カード販売中!
MAYA × 曼荼羅カード 4つの紋章の販売受付中!
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。