なので、家の中は物が多いです。
でも、このままではいけないと、
先日から少しずつ片付け始めました。
今日は大量の本を持って、某有名古本屋へ。
ヤフオクで売ったらそこそこの値段で売れたかも。
でも、今の私にヤフオクに費やす時間がない。
捨てるよりもタダでも引き取ってもらったほうが
って感じです。
そのお金でこの本買いました。
まだ読み出したところです。
読み出してすぐに、大量のCDを処分したくなりました。
なぜか。
自分が物を捨てれない理由に気付いたから。
それは過去に対する執着。
音楽はまさにそのCDを買った頃の
自分の気持ちをよみがえらすんです。
音や匂いって、過去の記憶や感情を
呼び起しやすいんですよね。
でも、未来の私に必要なもの、
それは過去の記憶を持った物たちではない。
過去にとらわれている人
そんな人は自分の持ち物を見直してみることが
過去からの解放の糸口になるかもしれません。
ミニマムな暮らしまではいかなくとも
環境を整えるだけで気持ちはhappyになりますよ
