ライブリハとレコーディング見学 | 365days DIVING!!!

365days DIVING!!!

AKIRA WILSON Official blog

昨年2023年10月21日(土)

町田Nutty'sのGOOD ROCKIN'周年イベントにて行われた

CHARLIE & THE HOT WHEELSライブのゲストで歌わせて頂いたご縁が

今年2024年にも続いて4月13日(土)にゲストで歌わせて頂くことになり、

3/14(木)そのリハーサルに行ってきた。

 

前回は3曲ゲストで歌わせて頂き、今回は2曲増えた5曲を歌わせて頂く事になった。

曲は荒井謙さんヴォーカル時代の曲と、今回の為に書いたAKIRA WILSON新曲を

やらせて貰うことになったんだよね。

 

新曲は前回10月21日に歌わせて貰った後に出来た曲。

この曲ならCHARLIE & THE HOT WHEELSに合いそうだなぁと思った曲を

ジュンくんに話したら是非やろうよ!ってなって、

折角ならと思いやる事に決まったんだ。

 

ここ最近ハマっていたSHAKIN' STEVENSからの流れの60'S ELVISのエイトビートや

L.A.ロカビリーのTHE BLASTERS的なロックンロールにサーフ風味を加えた曲。

これをCHARLIE & THE HOT WHEELSで出来るなんて、本当に贅沢な話なんですが、

全力でやらせて貰うんで楽しみにしてて。

 

 

 

イベント出演者も決まり、いい感じのロックンロール&ロカビリーイベント。

札幌から来るTHE APOLLOSは久しぶりに会えるのでめちゃ嬉しい。RIZLAZも久しぶりだなぁ。

そして場所も静岡県下田市のホテル伊豆急。伊豆に行くのも初めてだけど、

こういったリゾートホテルで演奏するのも初めてなので本当に楽しみ。

なかなかないイベントだと思うので興味のある人は是非遊びにきてね!!

 

=====================================

 

CHARLIE & THE HOT WHEELS with
AKIRA WILSON (HARISS / SIDE-ONE)

4月13日(土)@ホテル伊豆急

「LET′S GO! Rockin'n'Rollin′
2024!VIVA!
Izu Shimoda!Rockin Nights!」

OPEN & START 17:00 
ADVANCE 4,000yen
(ドリンク代別) 
ATDOOR 5,000yen
(ドリンク代別)

 

THE APOLOS,LOS RIZLAZ,CHARLIE & THE HOT WHEELS,他

ホテル伊豆急
静岡県下田市白浜2732-7

=====================================

 

そして次の日の4/15(金)は

Little Elvis Ryuta & The S.R.Pのレコーディングにお邪魔した。

神奈川県の某所で行われたレコーディング。

何故、お邪魔したかと言うと、

エンジニアは石田ショーキチさん、ディレクトのジュンくん、

Three Taller Hatsのプロジェクトと言う事で僕も参加させて頂きました。

僕はガヤ担当です。笑

 

ジュンくんはSIDE-ONEメジャー時代、アップル&ペアーズで対バンして

その後会っていなかったのが不思議なくらい好きな音楽も交友関係も共通していて

今回ショーキチさんを介して知り合って、あっという間に仲良くなった。

というか昔から知ってるかのような感覚があるのが不思議なんだよね。

 

そしてそのThree Taller Hatsでは勿論コーラスグループという側面を持ちながら、

実は色んな事が出来るユニットとして機能出来ればとう感じで昨年から動いているのです。

このグループで色々なレコーデイングやプロデュース的な仕事も出来ると面白い、

という中での今回のLittle Elvis Ryuta & The S.R.P.のレコーディングなのです。

 

 

このスタジオは僕も初めて行ったんだけど、自宅を改造して

レコーディングスタジオにしているのです。

 

 



いい感じでドラムもベースも、

ギターもアンプからレコーデイング出来るのです。

 


そして初めてショーキチさんのエンジニア仕事を目撃したのでした。

ウッドベースがめちゃ低音効いてていい音で録れてた。

そしてドラムもギターも歌もいい音だったなぁ。流石プロの仕事です。

 

そしてジュンくんもいいディレクター仕事してたなぁ。

みなさんのそういった才能を横目で見ながら僕はただお菓子を食べてました。笑

 

 

そうしたら横目で見ていたキヨシローさんと目があってなんだかホッコリしました。

リュータさんとも久しぶりに話したなぁ。

The S.R.Pのみなさんもお変わりなく、

終始いい雰囲気でとてもいいトラックが出来上がってました。

今回のLittle Elvis Ryuta & The S.R.P.のレコーディングは

日本一有名な某ロックンローラーのトリビュート盤に参加のカバー曲レコ。

この曲のアレンジもカッコよく、終始、身体が勝手に動いてました。

やっぱりバンドっていいなぁと思わされたよ。

 

おそらく近日でお披露目されると思うのでぜひ楽しみにしてて!!

 

 

そしてそんないい仕事をしたThree Taller Hatsのライブは

来月4/20(土)に開催されるのでこちらも是非遊びにきてね!!

 

 

EdgeEnd 2024 Spring !!

日時:2024年4月20日(土) 
OPEN/START 13:45 END 18:00(予定)
会場:上野恩賜公演野外ステージ


前売り:¥2,500(ドリンク代当日別途¥500) 

当日:¥3,000(ドリンク代当日別途¥500)

※EdgeEnd先行販売:¥2,000(ドリンク代当日別途¥500)
※チケット販売3月2日(土):EdgeEnd 店頭販売


出演者:ケイチ&ココナッツグルーヴ、Three Taller Hats、東京センチメンタル馬鹿野郎

    jimmy pops

DJ:EXIT MUSIC (HIDE、macha)、ひなひよ

概要:今年29周年を迎える、渋谷道玄坂裏のロックーバーEdgeEndと、

クロスオーバーポップミュージックバンド「東京センチメンタル馬鹿野郎」による音楽フェス。

新旧のポップミュージックグループを迎え、

年代とジャンルを超えたクロスオーバーな一日を演出!

■お問い合わせ
DJ BAR Edge End


住所:〒150-0043 
東京都渋谷区道玄坂1-17-12 野々ビル 2F 
TEL:03-5458-6385 (20:00以降)
E-Mail:inqiry@edgeend.net

東京センチメンタル馬鹿野郎
E-mail:tokyo.sentimental.idiots@gmail.com