THE COLTSとSIDE-ONEとHARISS | 365days DIVING!!!

365days DIVING!!!

AKIRA WILSON Official blog

僕は1992年にSIDE-ONEで上京した。

きっかけはロカビリーDJのCOBRAさんが

札幌にDJイベントでレコードホップをしにきた時に、

『僕たち東京に行きたいんです!』って言ったら『来いよ』と一言。笑

その後、なんかデモテープとか作って送ってくれ、って言われてデモを録音。

ハウスマーチンズの『HAPPY HOUR』をBUDDY HOLLY風味にアレンジしたカバーや

『上を向いて歩こう』をフェアグランドアトラクションぽくアレンジして送った。

その後、COBRAさんから『カントリーロード』をモータウンっぽくやってみて、

とリクエストが来たのを録音して送ってみたり、

ビデオレターみたいな弾き語りのエヴァリー・ブラザーズの『Bye Bye Love』や

コニーフランシスの『Where The Boys Are』を下手な演出付きで録画して送ったりした。

 

そうやって東京と札幌で1年くらいCOBRAさんとやりとりをしている時に

東京のロカビリーシーンの話しも聞いていた。

1990年初頭の東京ロカビリーシーンで人気があるのは

HILLBILLY BOPSの先輩にもあたるシーンの大御所、DUKE & THE SUMMITSや

オーセンテックなピュアロカビリーブームで頭角を現したROLLIN' ROCKS、

そしてロカビリーとはちょっと違うけどTHE COLTSがカッコいいよ、と教えてくれた。

 

そしてそのTHE COLTSのメンバーがやってるカバーバンド

東京CLASHがカッコいい。というのも教えてくれた。

その時代、クラブでロックをDJで回したり、若いバンドが出演するイベントが盛り上がっていた。

ロンドンナイト、ロカビリーナイト、モッズメーデーなど様々なジャンルのイベントが毎日満杯状態。

そんな中、後にアンダーカバーを立ち上げるジョニオさん、

裏原宿の第一人者、バウンティーハンターのヒカルさんが

東京SEX PISTOLSをやって話題になっていた。

そのCLASHバーションがTHE COLTSの東京CLASHだった。

僕たちSIDE-ONEも1992年上京後ミロスガレージナイトで東京STRAY CATSをやったら

藤原ヒロシさんが気に入ってくれてスペースシャワーTVとかに出演させてくれたりした。

 

東京CLASHを初めてみた時はまだヴォーカルが岩川さんじゃなく下山さんだった。

下山さんはダムドのデイブ・ヴァニアンっぽい妖艶さとジョーストラマーのような

一本筋が通ったような不良性がありそれまで見た事のないカッコ良さだった。

東京のレベルが高いって事を痛感した。

 

その後、岩川さんがヴォーカルになったTHE COLTSとはKRAZY BEATで対バンする。

その頃のTHE COLTSはジム・ジャームッシュの映画『ダウン・バイ・ロー』のような世界観で

トム・ウェイツやポーグスのようなブルース、ジャイブ、スカ、ロカビリー、など混ぜ込んだ

パーティー・ロックンロールで人気を博していた。

そこにセイちゃんやトランペットのヨースケくん、ドラムのタローくんが加わり

スカコアパンク色を強くしていって一気にメジャーデビューした。

 

 

時を同じくしてSIDE-ONEもメジャーデビュー。

あるタワーレコードのインストアイベントで一緒になった事があって

でっかいフラッグを振り回して囚人服を着た一団が集結して

渋谷の街を練り歩くパフォーマンスに度肝を抜かれた。

そして渋谷公会堂で見たライブは圧巻だった。

会場も満杯でオーディエンスはモッシュで盛り上がり

セイちゃんはピエロのように動き回り、本当にブレーク間近!

っていう勢いとカッコ良さを感じた。

その後、怒涛の勢いでマクドナルドのCMやポンキッキーズにも出演したが

セイちゃんやタローくんが脱退して現在のTHE COLTSへとシフトしていった。

 

 

正に音のサーカス、音の遊園地のようなパーティーロックンロールバンド。

HARISSでは2014年に広島で行われたフェスで対バンさせて頂きました。

この時のTHE COLTSにはセイちゃんもギターで参加してTHE MODSの森山さんが

ゲスト出演するというもので地元広島で行われた素晴らしいフェスだった。

 

 

そして2015年10月7には横浜で久しぶりにSIDE-ONEとTHE COLTSの対バン。

20年振りくらいの対バンは感慨深いものがあった。

 

 

そしてそんなセイちゃんとやっている HARISSのライブもいよいよ

今週の日曜日!!

そして9/14(水)昨日よりHARISSの全音源がサブスク化となりました!!

9/18(日)6年振りのライブは是非遊びに来てね!!

 

 

2022/9/18(日)下北沢CLUB Que 

「シン・そうやの7人!~ HARISS ONE NIGHT MISSION 〜」

HARISS / Rockin'Ichiro&BoogieWoogieSwingBoys / BUGY CRAXONE

DJ)TAKA5H1 (RALEIGH) / ISHIKAWA(a.k.a. TIGER HOLE)

【時間】 開場17:30/開演18:00 

【値段】 前売¥3,500/当日¥3,800(+D別¥600)

     配信¥3,000~

【発売日】一般発売 06月19日(日曜日)

     配信発売 08月19日(土曜日)

          

  <配信> 「ストリーミングプラス」  無制限数 

     ・チャット あり・ハートなし

     ・購入URL  https://bit.ly/38UbNgK

     ・購入期間  08月19日~09月24日(土) 20:00まで

     ・視聴期間 ライブスタート~09月24日(土) 23:59まで 

・問い合わせ OFFICEQUE 03-5433-2500

 

 

 

 

 

というわけで9/12(月)のおはよう854はTHE COLTSの『HAPPY TOGETHER』をオンエアしました!

来週いいバンド、いい曲を紹介するのでおはよう854も是非聞いてみてね!!