ブレーブハート勇者楽団@愛媛県今治ライブ | New 天の邪鬼日記

New 天の邪鬼日記

小説家、画家、ミュージシャンとして活躍するAKIRAの言葉が、君の人生を変える。



「なんでみんなにあわせられないの!」

という「ちがい」を否定する集団は滅びていく。
他者の「ちがい」を敬い、おたがいに助け合う集団が最後に生き残る。
これは世界的に活躍する動物行動学者の長谷川真理子博士が膨大な趣味レーションを入れ込んで、「人類で最後に生き残る集団」を調査した結果だ。

今年の仕事納めは四国愛媛県今治市のライブ2本である。
成田からジェットスターで愛媛県の県庁所在地松山市へ飛んだ。
松山から今治は特急で40分。
帰りの飛行機の時間が早いので、JR松山駅3分のスカイホテルに3連泊した。

主催者ノコ(竹之下乃子)は愛媛県今治市でピアノ講師をしている。


ノコは特定疾患(難病)SLE(全身性エリテマトーデス)患者であり、長男ユウダイ(中2)はIQ130超えの天才であり、重度ASD(自閉症スペクトラム)で不登校、次男と(小4)は同じくASDに加えADHD(注意欠陥)とLD(特異性学習障害)で支援学級在籍している。
障がい児(発達障がい含)、病気・難病児を持つ親、特定疾患(難病)を抱える親が出来る事、また情報交換の場を設けることで、次世代に繋いでいく物を形にしたいと思い、
「Brave Heart(勇者)楽団」を創立した。
さらにノコが奮闘している真っ只中の2021年12月、夫に癌(すでにリンパへ転移)が発覚してしまう。

2021年11月11日に、横浜で行われた勇者の祭典で、長男のユウダイが、「勇者の石」の作者であるAKIRAのギター伴奏で、パラリンピックの閉会式に出演された筋ジストロフィーの小澤綾子さんと、この楽団の名前のいわれとなる「勇者の石」をデュエットすることになり、一般社団法人BraveHeart楽団として正式に活動を開始した。
総合演出と司会はプロの演出家クニさん(松本邦裕)である。
クニさんは完全ボランティアで何日も前から子供たちをプロ級に鍛え上げ、すばらしい舞台を創り上げた。


ちびっこのキノコダンスが可愛かったね〜。



ブレーブハート楽団 代表理事であるのこがあいさつする。
「障がいや病気があってもなくても、すべての人が他者を敬い、『みんなちがって、みんないい』社会を実現していきたい」

グリム童話「ブレーメンの音楽隊」を井川純さんが紙芝居で読み聞かせする。


オレはブレーメンで銅像を見ているのにストーリーは忘れていた。
飼い主から見放されたロバ、イヌ、ネコ、ニワトリはブレーメンへいって音楽家になろうと出発した。
途中で泥棒たちのすみかを見つけ、4匹がそれぞれの背中にのって鳴くと、「泥棒たちは化け物だー!」と逃げ出し、動物たちはその家に住みついた。
つまりブレーメンの音楽隊はブレーメンに行ってない!
教訓は社会から見放されたものも力を合わせれば、世界を変えられるという物語なのだ。

お祝いのメッセージがバリのアニキはじめ、世界中からズームで届けられる。
ハンドベルと合唱で「ふるさと」「キラキラ星」が演奏される。



よっ、待ってました! 去年はズームで参加したMrヒーローさんが生で登場した!!


魔法大学校長、500人の弟子を世界中にもち、バーチャル「HEROマジカルCITY」を主催する人気ユーチューバーである。
驚きにつぐ驚きのマジックで大人も子供も魅了する。



子供たちが長さのちがいで音程をだすドレミパイプで「カエルの歌」を合奏する。

主催者ノコの長男、ユウダイが登場する。
小学1年の時にテレビコマーシャルで見たウィーン少年合唱団に釘付けになり、9歳の時に入団オーディションを受ける。カラオケキッズ大会で優勝。
ピアノも楽譜を見ないで耳で覚えてしまい、コンクール銀賞。
今日は自らのギター弾き語り「家族になろうよ」を美しい声で観客を魅了した。

わたなべしゅういちさんもNHKのど自慢に出演し、見事な歌唱力で「心の瞳」を歌い上げる。

合唱の「明日という日が「きみは愛されるため生まれた」も迫力だった〜。

「今治自然栽培農業学校」へチャリティー進呈式がおこなわれる。


フィナーレを飾るAKIRAライブは、通常3時間で歌う12曲を愛媛ボンジュースのように濃縮して40分で歌う。

1、勇者の石(共演:ブレーブハート楽団)


2、Hello my mom!
3、あなたは大切な人です
4、だいじょうぶマイフレンド
5、イレイサー
6、名もなき命
7、Hugyourself
8、PUZZLE
9、ウレシパモシリ
敗北ジャンケン
10、ハイボクノウタ
11、えん
12、ありがとう


もも〜

むっちゃ盛りだくさんで、子供たちが大活躍したコンサートだった。
こうやって大人たちの洗脳をほどき、子供たちの可能性を無限大に押し広げていくノコの行動力はたくさんの人々を巻き込み、目覚めさせていく。


ガンと共存するお父さんと家族


「障がいや病気があってもなくても、すべての人が他者を敬い、『みんなちがって、みんないい』社会を実現していきたい」
その世界は未来であなたを待っている!