蔭涼寺ライブ@岡山市 | New 天の邪鬼日記

New 天の邪鬼日記

小説家、画家、ミュージシャンとして活躍するAKIRAの言葉が、君の人生を変える。



3月28日(月)岡山市蔭凉寺(いんりょうじ)ライブ



酔仙島合宿3日目を14:00に終えて20枚の絵をかつぎ、コンちゃんをお姫様だっこして岡山へむかった。
同じ日の夜17:00からStudyシリーズ個展とライブである。
「せっかく広島へ行ったのなら、大好きな岡山へ寄りたい」という個人的な願望で、1週間前に倉敷のはらよにむちゃぶりした。


はらよもあわててかけずり回り、6年前にライブをした蔭凉寺でできることとなった。
岡山市北区の繁華街にある臨済宗「蔭凉寺」はライブ寺として有名で、15代目住職のしの(篠原真祐)さんの人柄を慕って全国から一流ミュージシャンが集まる。


しのさんはなんと自分の耳だけをたよる独学で音響技術を習得し、1999年から寺でライブをスタートしている。
音楽機材はプロ顔負けのミキサーや一流職人のスピーカーなど、世界最高レベルの機材をそろっているのだ。
オレはリハーサルの音に驚いた。


雑音が完全に消され、リスナーの感覚に届いてほしい本質的な音だけが残されているのだ。
どんなライブハウスでも味わったことのない繊細で耳に心地良い、心のドアがつぎつぎに開き、魂の中心点に突き刺さるような音だった。
現在は神戸に超絶音響のライブハウスを開く準備もされている。
しのさん自身ももと画家であり、その審美眼を通した美術作品も数多く飾られているところもオレとの共通点だね。


築約300年の本堂に月曜の夜というのに数十人の観客が集まってくれた。



「岡山のけーこたんです〜」

げげっ、岡山のけーこたんって「祈り人 No11」、
「祈り人 No16」、



KISSシリーズ2019の「パートナー」、


2020の「ワンダフルワールド」も購入してくれたコレクターではないの!
里美ねーやんのセミナーでオレのことを知り、ネットで絵を見て一目惚れという。
歌からじゃなく、記念すべき絵から入ったAKIRAマニア第一号ってうれしいね。
けーこたんは4つの難病を抱え、子供たちを育ててきた。
No11の作品を、ラグビーをしてる大学生の長男に贈る。


NO.16の作品を、建築士を目指す大学生の長女に贈る。
彼女の将来の夢は、和洋折衷建築でカフェを開くことで、この作品をカフェに飾りたいという。


「4つの難病で肺に穴があき、いつ死んでもいい状態でAKIRAさんの絵を部屋に飾って歌を聴き続けたら、どんどん回復して、今元気に生きてます!!」
うれしー、うれしー、生きているってすばらしいー!

最高の音と最高の観客でAKIRAライブがはじまる。


1、PUZZLE
2、Hello my mom!



神戸から来てくれたかずよんをステージに呼び、のれん分けオリジナル曲を発表する。
かずよんは脳出血で倒れ、奇跡的に後遺症もなくよみがえった。
その時「あたりまえに明日がある約束はない。今できることをやっておこう」と決心したのである。
3、人は2度生まれる


岐阜からきてくれた紀和子に話してもらう。
仙酔島で映像作家ちゃるさんとオレを結びつけてくれた「キャベツ物語り」の監督であり、紀和子作詞作曲のこの歌をオレが添削した。
4、Dear my friend

5、ハイボクノウタ
敗北ジャンケンの王者はこの選ばれし人たち。



6 勇者の石(ボーカル:コンちゃん)
最近コンちゃん人気が高まっている。
コロナ禍でも動き続けたコンちゃんは日本全国から講演に呼ばれ、新しいファンをつぎつぎにゲットしている。
オレは思うのだが、コンちゃんは現代のブッダだ。
一説によると、ブッダは偉そうなことを一切語らず、いっしょに遊ぶ。
盗賊団に入った時はいっしょに盗む。
しかし盗賊はブッダと遊ぶのが楽しくて、盗みをやめてしまう。
とにかく「この人といっしょに遊びたい」になってしまい、極悪人や貧乏者、病人や障がい者も、教団に入ってしまう。
まさにコンちゃんはこの悪辣な手口で、オレの信者を奪っている。


7、Destiny
8、名もなき命
9、一隅を照らす

ブッダの弟子で知的障がい者チューラ ・パンタカの話は「自分が賢いと思うやつは愚者だ、自分が愚かだと思うやつが賢者だ」というメッセージだ。
10、聖なる酔っ払いのブルース
11 これはあなたの人生
12 ウレシパモシリ



3日間の仙酔島合宿でボロボロに疲れていたのに、岡山個展&ライブは大成功に終わった。
主催のはらよはオレのむちゃぶりに孤軍奮闘、それを支えてくれた土居ちゃんにも感謝、スタッフの人たちもありがとうね。


追求心の塊、住職しのさんの心意気、感じましたわ〜。

Photo by Harayo

★今週のVログ


★2022年ライブスケジュール