<2日目>

 

大阪から京都へ移動。

リュック2つにトートバッグにショルダーバッグ…すれ違いざまに誰かにぶつかられたら肩脱臼すること間違いなし。

当然ながら駅前のコインロッカーはいっぱい。

たけど、今どきは空きコインロッカーの検索ができるんですね。

地下に一つだけ空きロッカーがありました。

 

せば、去年も行ったじゃないか!の伏見稲荷大社へ。

(京都駅から一番行きやすいから)

 

今回は稲荷山に登ってみることにしました。

まずは、根上がりの松のところから右へ入って、伏見神寶神社へ。
 

去年の3月にも行ってます。思ったより早い再訪となりました。

 

前と違って、今回はここに参拝に来る方(外国の方)が結構いらっしゃいました。
確かに桜が綺麗だし。

image

 

前回、行きそびれた場所がありました。
この階段を下りまして…

 

手前が底津岩戸社(天鈿女命)

奥に八大龍王大神・権太夫大神・白龍大神の三神

 

この三神の碑の前でキラキラしたものが見えたんだけど…疲れのせいかな?

 

あと前回と変わっていたところ。

龍が口にくわえている宝珠がなくなってる~!

(わかりにくいですけど、写真上が今回、下は前回)

 

 

おもかる石も新しくなっていました。

以前のおもかる石は井戸のところへ。

円形で持ちやすくなってます。そして以前のより軽いです。

 

前回買いそびれた隼人の盾をいただいてきました。

 

さて、また千本鳥居に戻って稲荷山山頂を目指します。

 

つづく…。