『ステレオ』の感想from映画生活 | アキラの映画感想日記

アキラの映画感想日記

映画を通した社会批判

2005-06-23の投稿

ステレオ/均衡の遺失

 

 

スキャナーズ ビギンズ

 

「私にとって作品中のカタルシスは決して単純ではない」

と某雑誌の対談で昔クローネンバーグは語っていました。

初期の2作を見る限り、私が思うに彼のカタルシスとは

自我領域の侵食にある様な気がする。『クラッシュ』で

最も解り易く語られた『戦慄の絆』『裸のランチ』に

通じる『クライムオブフューチャー』の独特な官能の

対象となる患者が集まったあの病院が"皮膚の館"ならば

この作品の舞台は"神経の館"とでも定義づけるべきです。

 

この作品ではスキャナーズシリーズにバックグラウンド

として描かれていたテレパシー実験をより掘り下げて

論理的に語ると同時に、彼独特の他者侵食への興味を

じっくり見せてくれる。次作ではガイガーカウンターを

模した効果音や肉体的に異物が宿る事で生じる症状を

じっくり見せる事で、他者の領域の侵食を謀っていたが

今作品では、もっとシンプルに精神的侵食に留まってる。

侵食の婉曲表現もモノクロの映像も低予算故だろうが

次作と比べると今作品の方が解り易く仕上がっています。