(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

給料日に真っ先にすることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

本日は初任給の日です。多くの企業での4月の給料日で新入社員が初めての給料を受け取る日。

 

本日は世界マラリアデーです。2000年のこの日ナイジェリアでマラリア撲滅国際会議が開かれたことを記念し、同会議でこの日を「アフリカ・マラリア・デー」として制定。2008年から世界保健機関が「世界マラリアデー」として実施。

 

本日はDNAの日です。1953年のこの日、ワトソンとクリックによるDNAの構造に関する論文を発表。

 

本日は歩道橋の日です。1963年のこの日、大阪府大阪市の大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成。

今では歩道橋は歩行者を差別しているため非難の対象になり、エスカレーターやエレベーター、坂がないもの以外は順次撤去の時代。撤去されれば「空が広く感じられる」という声まで。だが撤去しようにも費用が1000万円かかるのが難点で老朽化を待つだけ。

実はかつての自宅近所にも歩道橋があったが狭い歩道に無理に置いていたため通るにも狭くて通りづらかった。

 

本日はギロチンの日です。1792年のこの日、フランスでギロチンが実用化。当時はフランス革命後の恐怖政治により毎日何百人もの人が処刑され、そこで内科医で国民議会議員だったジョゼフ・ギヨタンが受刑者に無駄な苦痛を与えず全ての身分が同じ方法でできるような「単なる機械装置の作用」により行うよう議会で提言し、その案が採択され外科医のアントワヌ・ルイが設計の依頼を受け、各地の断頭台を研究し刃を斜めにするなどの改良を加えた。

当初はルイの名をとって「ルイゼット(Louisette)」や「ルイゾン(Louison)」と呼ばれていたが、この装置の人間性と平等性を大いに喧伝したギヨタンの方が有名になりギヨタンから名を取った「ギヨチーヌ(Guillotine)」(ドイツ語読みで「ギロチン」)という名が定着。

「科学戦隊ダイナマン」に登場するメカシンカの一体には「ギロチントカゲ」なるものもあった。

フランスでは1981年9月に死刑が廃止されギロチンの使用もなくなったが今は手品の道具に変身しているのは有名で、ユースケ・サンタマリア君は「笑っていいとも!」で2000年に体験したことがある。

 

本日は拾得物の日です。1980年のこの日、銀座で大貫久男さんが現金1億円を拾った。だが落し主は現れず、1億円は全額大貫さんの手に。

一億円拾得事件が報道され、大貫さんは一躍時の人になり拾得者には自宅に電話や手紙が殺到し、勤めも辞め、拾得者はお笑い芸人として日テレの「テレビに出たいやつみんな来い!!」の準常連に。

彼の孫は大貫幹枝さんで後に吉本興業のお笑い芸人タカダ・コーポレーションのツッコミ役になった。それは「ラジかるッ」や「出没!アド街ック天国」でも触れられていた。

 

本日は国連記念日です。1945年のこの日、サンフランシスコで連合国50か国代表による国連憲章を作成するための会議が開幕。関連記念日には国連デー(10月24日)がある。

 

本日は解放記念日(イタリア)です。1945年のこの日、ナチス・ドイツの連合国への降伏決定でムッソリーニのイタリア社会共和国が政権崩壊。

 

本日は解放記念日(ポルトガル)です。1974年のこの日ポルトガルで軍事クーデターが起こり、マルセロ・カエターノ首相による独裁政権終焉。

 

本日はシナイ解放記念日(エジプト)です。1982年のこの日イスラエルが15年間占領していたシナイ半島がエジプトに全面返還。

 

本日はANZACの日(オーストラリア)です。第一次大戦・ガリポリの戦いで勇敢に戦ったオーストラリア・ニュージーランド軍団を賛える日。

 

本日は御忌(ぎょき)、法然忌です。浄土宗の開祖・法然上人の忌日法会。京都ではこの日が行楽の始めとなり弁当始、衣装競べとも呼ばれた。

 

そのほかの出来事

 

BC405年 アテネがスパルタに降伏しペロポネソス戦争終結

671年 漏刻(水時計)と鐘鼓による時報を開始(グレゴリオ暦06/10)。

735年 阿倍仲麻呂と唐に渡った吉備真備が帰朝し、持ち帰った書物などを聖武天皇に献上

799年 ローマ教皇レオ3世がローマ人に涜神罪で逮捕されて暴行を受け、フランク王シャルルマーニュに保護を求める。

940年 平將門を討ち果たした藤原秀郷が将門の首を進上

1275年 建治に改元。1278年に弘安に改元。

1299年 正安に改元。1302年に乾元に改元。

1661年 1月に京都大火が起きたため寛文に改元。1673年に延宝に改元。

1711年 中御門天皇の即位に伴い正徳に改元。1716年に享保に改元。

1719年 ダニエル・デフォーの「ロビンソン・クルーソーの生涯と驚嘆すべき冒険」刊行

1783年 フランスのモンゴルフィエ兄弟が熱気球の実験成功。

1792年 フランス軍の工兵部隊大尉ルジェ・ド・リールがライン方面軍のための行進曲完成(「ラ・マルセイエーズ」、後にフランス国歌に)。

1859年 スエズ運河起工式

1868年 ハワイへの密航移民約150人が横浜を出港

1868年 新選組の近藤勇が処刑

1872年 僧侶の肉食・蓄髪・妻帯を許可

1898年 スペイン領キューバの独立を機に、アメリカがスペインに宣戦布告。米西戦争勃発。

1912年 上信上信線(現名称)に七日市駅開業(富岡市)。

1915年 酒田駅-最上川駅間 (2.7km) の羽越線貨物支線開業。(荷貨)最上川駅(現酒田港駅)も開業(山形県)。

1915年 第一次大戦で連合軍がガリポリ半島上陸。

1919年 ドイツ・バイマルに美術工藝学校「バウハウス」開校

1920年 ポーランド軍がウクライナに侵入し、ポーランド・ソビエト戦争勃発。

1925年 岩手県花巻市の花巻農学校で「松並木伐採問題討論会」が行われる。かねてから岩手県当局は盛岡市に公会堂を建設するため国道4号線(旧奥州街道)の松並木を伐採してその売却金を建設費にあてると発表していたが奥州街道の松並木は古く、1665年に地元の奥寺八左衛門が私費を投じて植えたもので由緒ある美観を成していたため県民の間でも伐採の是非について賛否両論。

1926年 東京駅・上野駅に入場券の自販機設置

1934年 司法省に思想検事を設置

1934年 新橋演舞場で吉本興業が特選漫才大会を開催。初めて「まんざい」が「漫才」と書かれた。

1945年 ドイツに進撃した米ソ両軍がエルベ川で遭遇

1947年 第23回衆議院議員総選挙、社会党が143議席で第一党。

1953年 この日発行の「ネイチャー」誌にフランシス・クリックとジェームズ・ワトソンのDNAの二重螺旋構造を発表する論文掲載。

1957年 日本で高速自動車国道法公布

1959年 五大湖と大西洋を結ぶセント・ローレンス運河開通

1960年 草軽電鉄新軽井沢-上州三原間廃止(群馬県・長野県)。

1968年 東名道東京-厚木(神奈川県)間、富士-静岡間(静岡県)、岡崎-小牧間(愛知県)開通。

1969年 東海道新幹線三島駅開業(三島市)

1971年 ソ連のソユーズ10号が宇宙ステーションサリュートとの実験ドッキング成功

1971年 小柳ルミ子がシングル「わたしの城下町」で演歌歌手デビュー。

1973年 静鉄静岡清水線でオールステンレス製の1000形運転開始(静岡市)。

1973年 全農林警職法事件の最高裁判所大法廷判決。全逓東京中郵事件の判例を変更。

1975年 岩崎宏美がシングル「二重唱 (デュエット)」で歌手デビュー

1980年 日本政府が日本五輪委員会にモスクワ五輪不参加を通告。

1986年 ムスワティ3世がスワジランド国王に即位。

1988年 イスラエル下級裁が元ナチス・ドイツ強制収容所の看守ジョン・デミャニュクが収容所で残虐行為をしていたとして死刑判決。

1989年 衆議院議員の竹下登がリクルート事件の責任で内閣総理辞任

1998年 JR西日本木次線で「奥出雲おろち号」運転開始(島根県)。

2002年 最高裁で「ゲームソフトは著作権法上の映画の著作物に該当するがその頒布権は消滅するので中古品売買は自由に行うことが出来る」とする判決

2003年 六本木ヒルズグランドオープン。グランドハイアット東京同時開業。

2005年 午前9時19分頃、福知山線塚口-尼崎間で兵庫県尼崎市久々知の半径300mの右曲線、塚口の南約1km、尼崎の手前約1.4kmの地点で発生。運転士1名含む107名の死者を出し、負傷者562名。

2005年 市原市のファミレスで暴力団員が拳銃を発砲し2名死亡。

2007年 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から地球への帰還のための本格巡航運転開始。

2009年 松井一郎ら府議6名が自民党会派を離脱し新会派「自由民主党・維新の会」設立。

2013年 川西市の山の原ゴルフクラブで行われた、つるやオープンゴルフトーナメントで尾崎将司が男子レギュラー巡業で史上初のエージシュート達成。

2015年 現地時間11時56分(日本時間午後3時11分)頃、ネパールの首都カトマンズの北西約80kmを震源地にM7.8を記録する大地震があり、カトマンズで地割れなどで多くの建物が倒壊して甚大な被害を齎し、ネパールを中心にインドや中国でも大被害と多数の死傷者。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank