【動画追加】第35回 割合Ⅰ─割合の求め方(5年生) | 中学受験Walker

中学受験Walker

中学受験塾教室長15年目◆中学受験 小6になってグンと伸びる子、ガクンと落ちる子 【完全版】著者◆中学受験の勉強法や情報を発信します。

ここ毎日暑いですね。35度はきついです。

そこで、少しでも教室が涼しい感じになればと思い、メダカを買いました。

いつもお世話になっているcharmさんで購入です。明日には来ると思います。

 

すでに飼っている熱帯魚とは別にこちらの発泡スチロールで飼ってみたいと思います。

セッティングできたらインスタの方にアップしますね。

 

さて、金曜日からスタートする割合の1回目は割合を出すだけです。(これは大長編の序章にすぎません。)

 

↓動画も作りました。

 

その時のコツは、どちらが「1にあたる量」か見極めることです。

算数ではもとにする量、わからないものを1とおきます。

「~を1とすると」「~をもとにすると」はわかりやすいのですが、

「~に対する」「~の」まで使いこなせると「1にあたる量」はマスターしたと言えるでしょう。

割合を出すときは割り算です。

そして「1にあたる量」を後ろ、すなわち「わる数」にします。

どちらが「1にあたる量」かわかったら、その数の下に①と書くこと。

①の数字をわる数にすること。これがコツです。

 

(考えよう3)

「割合(分数・小数)」←→「歩合」←→「百分率」スムーズにできることが第一段階です。

 

次にここからが邪道なので注意が必要なのですが、子どもが泣き出した時の処方箋として、「は」と「の」のルールを載せておきます。

750gは500gの□%です。

という問題のとき、「は」は「=」に置き換え、「の」は「×」に置き換えてみてください。
すると次のような式になります。

750=500×□
□=750÷500=1.5 1.5=150% という感じです。

もちろんこれですべて解けるわけではないですが、たいはんはしのげます。
その他ですといつもの面積図の形にして割合の三公式を覚えておきたいですね。

 

二月の勝者最新刊、予約はじまりましたね!

まだの方はどうぞ!

 

 

 

 

amazon「受験・入試」カテゴリで現在ベストセラー1位いただきました。(2020年4月現在)

まだ読まれていない方はこの時期にぜひ!

 

 

 

↓拙著紹介動画を作ってみました。

 

 

 

今回の完全版では「公開模試の攻略法」や、算数の成績アップに必ずつながる「リベンジノートの作り方と活用法」など、40ページ相当の大幅な加筆を行っています。特別付録も大幅に内容充実させました。過去問のやり方などもアドバイスしています。

第1章
なぜ6年生になると、成績が急伸したり急落したりするのか
第2章
即効性アリ! 6年生で成績が伸び悩んだり、急落した時の学習法
第3章
6年生で伸びるための5年生での学び方
第4章
最後まで伸びる! 受験直前の取り組み方
第5章
6年生で必ず成績が上がる学び方 7つのルール
特別付録
使える! 役立つ! 絶対トクする虎の巻

★チャンネル登録はこちら

https://www.youtube.com/channel/UCr9fjwmchq40_FviImk2fxQ?sub_confirmation=1

★インスタ
https://www.instagram.com/akira_arukikata/?hl=ja

 

にほんブログ村ランキングに参加しています。よろしかったらポチッと押してくださいね。

にほんブログ村