神社仏閣巡り…港区六本木界隈の浄土宗 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております


御府内八十八ヶ所霊場の不動院の次は国道沿いにポツポツある浄土宗寺院へ〜


六本木界隈に寺院がある事があまり想像出来ないんだけど、寺町だった!?っていうぐらいある間隔で小さいけど建立されている神社仏閣…


偶然通りがかった浄土宗寺院に立ち寄らせて頂きました





六本木の教善寺の山門




本堂
浄土宗寺院の教善寺は、長慶山 信行院 教善寺と号します
教善寺は、武田信玄の臣 向坂弾正の3男 信蓮社行譽善作和尚が開山となり慶長元年(1597年)芝 西之窪に創建

徳川秀忠公の御台所 崇源院殿を火葬した当地へ寛永6年(1629年)移転したといいます

御本尊 阿弥陀如来



稲荷社





これ、なんだろう〜



ZOOMぅ~📷
ザクロだわぁ〜



次は、元麻布にある同じく浄土宗寺院の専称寺に…



専称寺の寺号標と山門




山門扁額





本堂
浄土宗寺院の専称寺は、一向山 三光院 専称寺と号します

専称寺は伊賀守筒井順慶の姪で、上総介織田信長の側室となっていた三光院清心比丘尼(寛文3年1663年寂)が開基、澄譽傅郭上人が開山となり創建したといいます

この専称寺には沖田総司の墓所があり、通常非公開で、年に1度公開される様です

本堂への門は締り、閉ざされた感じでした😥


次は六本木の光専寺へ〜🏃



こちらの門は閉まっていました



浄土宗寺院の光専寺は、遍照山 摂取院 光専寺と号します

光専寺は、念蓮社専譽光龍和尚が慶長19年に創建


徳川秀忠公の御台所 崇源院殿を火葬した当地へ寛永6年(1629年)に移転したといいます


御本尊 阿弥陀如来



この界隈には新選組ゆかりの場所が多い様で、新選組聖地みたい…

専称寺に沖田総司の墓所があるなんて知りませんでした😱


また、徳川秀忠の正室 江が火葬された場所が教善寺と光専寺だったんだね~