初観音…墨田区江東橋 江東寺 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております


この日は初観音…


両国の回向院から錦糸町駅に移動🚃

マルイの裏側にある江東寺へ〜


江東寺は初参詣です😁





小さなお寺の様で、山門の様な門はございません
直接、本堂に繋がります




本堂
天台宗寺院の江東寺は、五徳山 江東寺と号します
江東寺は、昭和15年に坂東三十三観音の16番札所の水澤観音の別院として創建されました

入仏式の行列は、両国の回向院より2キロに渡る盛大なものでした
本尊は千手観世音菩薩で、融通観音とも呼ばれています
境内には、清昌稲荷  出世弁才天  水洗観音  地蔵尊  馬頭観音が祀られています

御本尊  千手観世音菩薩




江東寺の縁起案内板





本堂扁額




堂内の千手観世音菩薩




右手には不動明王が祀られています





水洗観音
洗わせて頂きました😊




お地蔵様





馬頭観音




慰霊碑





清昌稲荷
伏見稲荷からの勧請
御祭神は、清昌大神  清摩大神  美佐摩大神の3柱



狛狐🦊と狛ちゃんのコラボ







昔は栄昌稲荷と称し、江戸末期まで徳川家の守護神として祀られていたそうです




出世弁才天
洞窟弁才天と称し、鎌倉末期に昔は海岸であった江東区毛利付近の洞窟に祀られていたそうです

安政大地震で埋もれてしまった洞窟弁才天ですが、金原氏の夢枕のお告げで掘りおこした所、再度出現
出世弁才天と改称、猿江に祀られていましたが、昭和19年に当寺に遷座されました



小さいけど、橋もあります



水道循環水ですが、川の流れの様に音がします



出世弁才天ですので、子供達やムコ殿の仕事出世や良き御縁が有るように祈願しました🙏🙏🙏🙏



弁才天様、よろしゅうお願い致します





御本尊の御朱印


坂東三十三観音の水澤寺に別院があったなんて知らなかったぁ~😱

本山の別院ではないので、こじんまりした境内ですが、強きパワーを感じた様な気がします

私は不感症ですが、なんか感じた気がします😁


御朱印も達筆で、やったぁ~って感じ


浅草方面に歩いて移動しましょう🏃🏃