花粉の飛ぶ量が多くなってきているようです | 兵庫県三田市の接骨院 坊接骨院のブログです。

兵庫県三田市の接骨院 坊接骨院のブログです。

三田市南が丘の接骨院 坊接骨院の公式ブログです
腰痛 ぎっくり腰 五十肩 捻挫 肉ばなれ 交通事故による筋肉 関節の痛み 日常生活やスポーツの現場におけるけがは長くたっても治らない痛みにお悩みの場合も すぐご相談ください。

おはようございます。
兵庫県三田市 休診中の坊接骨院  院長の坊 晃です。

の三田市からブログ発信しています。

令和 6 年 2 月 26 日 月曜日
今朝の最低気温は 6 時 46 分で 4.4 度
昨日の最高気温は 8.5 度 最低気温は 2.5 度

北からの風が来て 冷たい雨が降ってきて

日本海側 は春時雨

風が降いているのもそうですが
花粉の跳びもどんどん多くなっているようで

花粉の飛散について、
昨年12月より環境省では花粉の飛散量の目安を今までの4段階よりもうひとつ上の
極めて多いという基準をつくったそうです。

今日の朝のラジオの天気予報で言っておられましたが

1平方センチメートル当たりの花粉の量が

きわめて多い 100個以上
非常に多い 50個から100個未満
多い  30個から50個
やや多い10個から30個
少ない 10個未満
1平方センチというとヒトの瞳の大きさくらいと思っていただければいいとのことです。


今日は和歌山ではこの上のレベルのきわめて多い。ということになっているようです。
今年初めてだそうです

このきわめて多いの場合、マスクや眼鏡を使用したり
外遊びや外の活動ををひかえたり
症状が多い人はテレワークなどの活用も呼びかけましょうということです。

花粉の出る具合で外出に制限を語らなければいけない時世になるとは思いませんでした。
単純にこれからどうなっていくんでしょう。


雨も降る 風も吹く 花粉も飛ぶ
風邪にもインフルエンザにも注意してお出かけしてくださいね。






坊接骨院は移転のための作業中のため休診中です
各種手続きのお電話は
090-2666-1054

コメントで出される場合は診療の事務手続きに関するご相談はメッセージ欄にお願いします
痛みに関するご相談はコメント欄ではなく
直メッセージか インスタグラム フェイスブックページのメッセンジャーにお願いいたします。
その際は お手数ですが お名前 性別 年齢を記していただくようにお願いいたします。



 
だいぶ前に行きました
岐阜城です

みなさまにとって今日が笑顔ですごせる良い日でありますように。


☆・◇・□・◆・★・◇・□・◆・△・▼・△・☆彡