色々用事をしていたら あっという間に時間が過ぎていく | 兵庫県三田市の接骨院 坊接骨院のブログです。

兵庫県三田市の接骨院 坊接骨院のブログです。

三田市南が丘の接骨院 坊接骨院の公式ブログです
腰痛 ぎっくり腰 五十肩 捻挫 肉ばなれ 交通事故による筋肉 関節の痛み 日常生活やスポーツの現場におけるけがは長くたっても治らない痛みにお悩みの場合も すぐご相談ください。

こんにちは。
休診中の三田市の接骨院 坊接骨院の 坊 晃です。



なかなか気温が上がらなかった三田市からブログ発信しています。

令和 6 年 2 月 6 日 火 曜日
三田市の今朝の最低気温は 7 時 7 分で 2.7 度
きょうの最高気温は 7.2 度
夜になって 21 時 50 分で 氷点下 0.7 度になっています。


昨日の最高気温は 5.7 度
 


引っ越しの後の荷物整理道具整理をしないといけないのですが
なにか50もこえると 時間の使い方が悪いのかただののろまなのか
あっという間に時間が過ぎ
全然仕事が片付かない

要領よくしていきたいと反省の日が続きます。

今日は何の日?

今日は 海苔の日 


702(大宝元)年1月1日 新暦2月6日 今日ですね。に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとして年貢に指定されました。
また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日としました。


抹茶の日
茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉」から ふ(2)ろ(6) で抹茶の日だそうです。

そういえば一年前は 2月6日でふろの日ですと言っていたような。

風味のいい海苔をぱりぱりといただいて
お風呂とお茶で体を温めて 明日もいい日でありますように。


明日も今日と同じでそれ程気温も上がらないようです。

日が当たらないとよけいに寒く感じます
気を付けてお過ごしくださいね。
 

 



休診中の坊接骨院からのブログでした