新宿末廣亭7月下席(神田伯山主任) | ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

千葉駅徒歩8分。千葉中央駅前
社交ダンス教室
WAKA - Dance Passion
ホームページ
https://ameblo.jp/waka-dancepassion2011




パーティーの疲れがまだ残る火曜日。

本日は夕方に仕事を切り上げ、夜は甲府に前泊。

明日から南アルプスです。

2泊3日の大荷物を抱えています。




さて、たまたまチケットが取れたので神田伯山を聴きに行きました。

新宿末廣亭7月下席(神田伯山主任)です〜


1階椅子席が取れたし、この日は玉川太福さんも出演の日だったので。

そんなわけで新宿三丁目は新宿末廣亭


指定席はあっという間に売り切れでしたが、2階席か立ち見なのか、当日券には行列が出来ていました


神田伯山人気でいつもながら満杯の客席は若者が多い。



で、開演


◆前座  三笑亭夢ひろ
◆講談  神田 鯉花
◆漫談  ぴろき
◆落語  笑福亭 希光
◆落語  三遊亭 萬橘
◆コント コント山口君と竹田君
◆講談  神田 阿久鯉
◆浪曲  玉川 太福
◆漫才  宮田 陽・昇
◆落語  三遊亭 笑遊
-お仲入り-
◆活動写真 坂本 頼光
◆落語  春風亭 昇々
◆落語  桂 歌春
◆曲芸  ボンボンブラザース
◆講談  神田 伯山


あまり寄席に行くわけではない私ですが、千葉テレビ「浅草お茶の間寄席」を観ているので、知った顔がほとんど。

皆さん短い持ち時間で頑張りますなぁ。

私はビールをさんざん飲んできたので少し眠かったけど、面白いから目も覚めて来る。
客席の反応も良い。


そして玉川太福さん登場。
やっぱり「男はつらいよ」。
もっといろいろ観たいなー。


仲入り後のくいつきで、活動弁士・坂本頼光の時、ブレーカーが落ちたらしく停電して映画が中断。
時間が無くなりタイトル変更するというアクシデント。
持ち時間ってシビアですな。


そしていよいよ神田伯山登場。
マクラがバカ受けしてましたが、ネタに入ると一転。
いつもながら迫力と緩急と声の説得力で客席を惹きつける。
怪談「お岩誕生」は初めて聴きましたが、生まれる前から呪われてたんですな。
猛暑が少し和らぎました。



で、終了。


まあ、またチケットが取れたら