NHK音楽祭 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 | ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

千葉駅徒歩8分。千葉中央駅前
社交ダンス教室
WAKA - Dance Passion
ホームページ
https://ameblo.jp/waka-dancepassion2011

昨日は予想以上に激しい雨風でしたな。


千葉はまさかの洪水。


けっこう近い地域だ。



そんな週末は横浜で全日本戦だと言う。


私は行かないけど。





そんな天気の中、またクラシックコンサートに行って来ました。


NHK音楽祭2019

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団です〜


今年は、各クラシック音楽祭に行ってみよう❗️ということで、初めてのNHK音楽祭。


ちょうど良さそうだったのが、この公演だった。



最近、少しずつクラシック曲に馴染もうとしていて、今回もチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲とマンフレッド交響曲のCDを買って、少しだけ聴いてから行きました。



そんなわけで、渋谷はBunkamuraから歩いてみたNHKホール


私は3階席。

NHKホールはやっぱり広いな。

多少の空席はあるけど、客はかなり入っている。



で、開演



◆チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲


出だしですぐ、今日のオーケストラは当たりだ❗️と感じた。

演奏って主に聴覚で感じるものですが、良い演奏を聴くと、カラフルに感じたり、音を浴びるように感じたりする。

5感で感じるとか言うけど、3感くらいだな。


にしても綺麗な曲だ。

第1楽章良いなー。


ヴァイオリニストは日本人の樫本大進という人。

演奏は凄く良さそうで、なにがしかインスピレーションを感じるような。


でもやっぱりヴァイオリンのソロって、メロディがあるんだか無いんだかという感じもあったりで、まだそれほど好きになれない。

なので、第2楽章からはだんだん長いなーと感じてしまった。



アンコール




続いて


◆チャイコフスキー:マンフレッド交響曲


劇詩マンフレッドを表しているのか。

感動して涙を流すような曲では無いけど、最初から最後まで全く飽きない❗️

特に第4楽章はひたすらに盛り上がり続け、大規模なオーケストラの迫力を存分に楽しめる。

タンバリンを全力で叩き続ける人を初めて見た。




で、終了。




演奏はかなり良く感じた。


指揮者は活発かつ美しい動きだなー。



まだまだクラシック初心者の私ですが、予習をした分だけは、演奏を楽しめる。


以前は全く印象に残らなかったヴァイオリン 協奏曲も、少し楽しめるようになったし。




また一つ経験