お正月 | ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

ダンス徒然草 〜千葉・社交ダンス教室のあれこれ〜

千葉駅徒歩8分。千葉中央駅前
社交ダンス教室
WAKA - Dance Passion
ホームページ
https://ameblo.jp/waka-dancepassion2011

金沢から実家へ帰り着く。

雪は無い
{D5CF91B6-0F8A-4C51-9C5F-805EE1C33D96}

あまり面白くない紅白を観ながら、やはり銀河高原ビール
{B6F39D12-9259-47A9-908F-802A2C095666}

そして金沢で買ってきた和菓子
{BE329D04-FB94-4FE7-899F-EC4D3A791A65}

さらに麩菓子
{36E39994-06FA-4119-8777-7B70D85DFFD2}

普段はお土産とか、全く買わないのですが、たまたま気が向いて。


実家では、私の初愛車だったもう15年落ちのミニを、いまだ大事に乗っている
{3AE3D8AF-9837-45E8-9207-B9E147B0B3D5}


そして、年に一度会う度に大きくなっている、甥っ子
{854A95DD-07EA-4945-8D37-C88FE240661F}

元気元気。

で、みんなで辻占という和菓子を食べる
{8A604625-E053-4B19-B067-EC5CC14890E6}

【辻占(つじうら)とは、日本で行われた占いの一種である。

元々の辻占は、夕方に(交叉点)に立って、通りすがりの人々が話す言葉の内容を元に占うものであった。

石川県の金沢市には正月に色とりどりの辻占煎餅を、縁起物として家族で楽しむ風習があり、現在も和菓子店における辻占の製作風景は、年末恒例の風物詩となっている】


というわけで、この和菓子の中には、意味深な言葉が書かれた紙が入っているわけです。

最初の1枚
{25569816-B021-46E6-8D47-98298D5EBBD7}

意味深………

2枚目
{8C874017-D21B-47FB-BC4C-55D15246D389}

意味不明………

3枚目
{815DA973-344F-441A-8B0A-AB21CCBB4A1D}

ん。

なんか、繋げたら文章になりそう
{822CD035-644B-47E4-99AC-A1561C4C6E6B}

おお、なんだか意味の通った文になったような。

ちなみに、甥っ子の引いた1枚
{8BE71C87-9836-4D87-A476-7ABFE2141297}

深い………

おみくじはあまり引かない私ですが、この辻占菓子は嫌いじゃない。

そんなお正月