「こうすれば

売上があがりますよ!」

 

「このようにしたら

集客できるようになりますよ!」

 

上記のようなアドバイスをもらった時

あなたはどう思いますか?

 

私は起業初期、

「でも・・・

私には難しいから...」

そんな風に思っていました。

 

SNS集客

 

 

  使っていたら損な言葉

 

でも...自分にできるかなぁ」

でも...時間かかりそう」

でも、これ以外の方法が...」

 

あなたも、こんな風に

「でも...」

使っていませんか?

 

この「でも...」を

使っていたらとっても損!!

 

なぜなら、

「でも...」という言葉は

自分を正当化したい時

やらない理由を探す時

使うから!

 

しかも、

「でも・・・」の後には
「できない」という
否定語が来るから

どうしてもネガティブにガーン

 

それでは、いつまでたっても

成長ができません。

 

成長ができなければ、

何も変われないということなんです。

 

 

  成長するために

 

では、成長するためには

どうしたらいいでしょうか?

 

ズバリ!

「でも...」を

使わないこと!

 

私は「でも...」を

封印してから

「やらない」とか

「できない」の

理由を探さなくなりました。

そして、

使わなくなってからは
 

「どうやったら
できるだろう?」に
考えが変わったのです!!

 

 

 

例えば、先ほどの

「これをすれば

売上があがりますよ!」という

アドバイスをもらった時

 

「でも...

私には難しいからできないかも。」

というネガティブな考えでしたが

 

「でも」を封印して

「それは、私にはちょっと

難しく感じるけど

まず、私がしたらいいことは何?」

ポジティブな捉え方が

できるように!!


そうすることで、

今まで辛かった起業も

少しずつ楽しむことが

できるようになりました!

 

✅ネガティブに物事を捉えてしまう

✅起業が辛く感じる
✅成長ができないと感じている

これらにあてはまるなら、

ぜひ、「でも...」を封印して

違う言葉に置き換えてみてね!!

 

 

SNS集客

 

 

 

 

 

♦︎先月の人気記事TOP3♦︎
宝石ブルー1位宝石ブルー

 

 

 

  

 宝石赤2位宝石赤

 

 

 

 

宝石緑3位宝石緑