こんにちは! 小倉里佳子です。

 

起業したばかりの方に

アメブロライティング術

&セールス方法

お伝えしています! 

 

 

 

ライティングも、セールスも

どっちも悩んでいる!!

 

そういう方のお悩みを

「どうにか解決したい!」と

あなたのお役にたてるような

渾身のプレゼント3つ

ご用意しましたプレゼント飛び出すハート

ぜひ、受け取ってくださいね!

▼ ▼ ▼

 

 

  

 

 

共感される文章を書くと

ファンが増えるって

聞いたけれど...

 

そんなことできるの??

 

これは、私が

ライティングを
学び始めた時に

思ったこともやもや

 

もちろん、共感されれば

ファンが増えてくれるのは

分かるんです。

 

でも、

共感されるストーリーなんて

本や、映画の中の

話じゃないの~?

 

ブログを読んで共感

ってハードル高~い

って思ってました泣

 

 

 

でも、今なら言えます。

 

できますよ~ラブラブ

 

万人受けする文章を

書く必要なんてなし!

 

簡単とまでは言わないけれど

ポイントをお伝えしますね気づき

 

それは

誰の頭の中にも

その情景を浮かべてもらえる

文章を書くこと!!

 

つまり、

具体的に書く!

 

「親友が遠くに

引っ越しすることになった」

という例で説明しますね。

 

『親友が遠くに引っ越して

とても寂しい』

と書いてあった場合

あなたはどう思いますか?

 

「へ~そうなんだ」と

だけ思いませんか?

 

ではこちらの文は

どうでしょうか?

 

『中学校で知り合ってから

20年一緒だった大親友が

遠いところへ

引っ越しすることになった。

 

毎週、どちらかの家で

笑いあったり、時には

泣いたり、慰めあったり

していたのに、

それができなくなるなんて。

 

これからの生活が

想像できない...』

 

「寂しい」という言葉を

使わなくても

寂しいんだろうな、

つらいんだろうなと

色々と想像しませんでしたか?

 

想像をしてもらうことで

「わかる~!」や

「私も同じ経験した!」と

共感を頂けるのです。

 

楽しい、

悲しい、

おいしいなど

 

ただ、その言葉を

使うのではなく

 

あなたの言葉で、

あなたの体験を書くことで

あなただけの

オリジナルな文章

になります。

 

そこに、共感が

生まれるのです。

 

共感されると

興味を持ってもらえ

そしていつしかファンに

なってもらえるのですよ!

 

ファンになってもらうには

共感からです!

 

共感される文章は

具体的に!!

 

ぜひ、気持ちを詳しく表現する

ことを意識して下さいね飛び出すハート

 

 

あなたの夢を実現する

お手伝いをします!!
 

✓どのように書いていいのか
 わからない


✓自分の想いを
 上手く言葉で表現できない

✓書いているうちに
 何を伝えたいのかわからなくなる

 こういったお悩みがある方は 

ぜひ公式LINEに

登録して下さいね!

✅ブログの書き方

✅自分の想いを表現する方法
✅伝えたいことを書く方法
が分かるようになりますよ!!

 

▼ ▼ ▼

 

 

 

公式LINEでは

アメブロ攻略法や
ブログ集客解決法

売上UPの方法など

7日間のオンラインプログラム

プレゼント中です!

 

公式LINE登録はこちらから

↓↓↓

 

 

♦︎先月の人気記事TOP3♦︎
宝石ブルー1位宝石ブルー

  

 

  

 宝石赤2位宝石赤

  

  


宝石緑3位宝石緑