Aki&そら
 

お立ち寄りいただいてありがとうございます音譜         お会いできてうれしいですラブラブ

  

 

   こんにちは Akiですもみじ

 

 3連休、みなさんは

 どのようにお過ごしですか?

 

 またコロナが広がり始めているので

 お家でまったり過ごす方も

 多いのでしょうか?

 

 お家にいると

 ついついお菓子

 食べてしまいませんか?

 

 ビデオを見ながら食べていたら

 いつの間にか1袋食べてしまったガーン

 とか

 

  

 

 最初はチョコレート1つだけと

 思っていたけど

 次々食べたい欲求が出てきて

 たくさん食べちゃったショボーン

 とか。

 

 

  

 

 

 ダイエットしなきゃいけないのに

 なんで私って・・・

 と責めないでくださいね。

 

 食いしん坊だからでも、

 意志が弱いからでもないんです!!

 

 お菓子を食べたくなる理由は

 脳が指令を出すから

 

 血糖値が上がる瞬間

 人間の脳はラブラブ幸福感ラブラブ

 を感じます。

 

  

 

 そのため

 再び甘いものを食べて

 血糖値をあげるように

 脳が指令をだしているのですポーン

 

 脳に指令を出されたら

 抵抗するのは難しいです。

 

 でもビックリマーク

 少しずつ

 変えていくことは可能なんです。

 

 スモールステップでいいんですよ音譜

 

 まずは本当に今、食べたいのか

 聞いてみてください。

 

 もし、後でもいいかな?と思ったら大成功ウインク

 

 うん、やっぱり食べたいとなったら

 1つだけ、小皿にきちんと盛って

 温かい飲み物と一緒に

 ゆっくりゆっくり

 味わってください。

 

 1つですんだら大成功ウインク


 クッキーを果物にしてみた

 チョコレートを干し芋に

 してみた

 おやつはヨーグルトにした

 

 こうして大量に食べていた甘い物から

 少しずつ離れていくと

 必ず味覚が変わってきます。

 

 7日から10日で味覚は変わり

 舌の細胞は
 2週間で全て入れかわります
!!

 

 また、3食きちんと

 バランスよく食べると

 甘いものを欲しなくなります。

 

 まずは1週間、

 チャレンジしてみて下さい!

 

  

 

  
 きっと甘いものを求める舌から

 卒業できますよ乙女のトキメキ

 

 

  最後まで読んでいただき

 ありがとうございました音譜

 

 

 今日も1日穏やかに過ごせますようにキラキラ

 

 

♦︎先月の人気記事TOP3♦︎

宝石ブルー1位宝石ブルー

 
爆食後の体重

 

 

 
宝石赤2位宝石赤

カット野菜はダイエットの足を引っ張るって知ってました?
 

 

 

宝石緑3位宝石緑


サツマイモってダイエットの敵?味方?

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

宝石紫ベルラスダイエットに興味がある方はこちらからどうぞ宝石紫

  ↓↓↓