Vol.710-5/6 菊花開。<さぬきの溜池訪問シリーズ-29:丸亀市-7/8> | akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

「凡に中なる、これ非凡なり」(論語)、「何事も自分に始まり、自分に終わる。自分を救う道は自分以外ない」(夏目漱石の言葉)を座右の銘に、我流(感性だけ)の写真を添えて日記を綴る。

Vol.710-4/6に続けてご覧ください。

 

▼綾歌町岡田西を南方向に進む-2、綾歌町岡田西を東方向に進む(若王子神社に寄る)

 

▼若王子神社-1

 

▼若王子神社-2、大窪池の西側に着いた

 

▼大窪池-8(PANORAMA)

 

From Photo Record(〇〇.〇〇.〇〇:撮影日)

大窪池-1 (13.04.27)

 

大窪池-2 (18.10.15)

 

大窪池-3 (12.09.19) 城山の山頂から見る大窪池(左)

 

<走行メモ>

▼新池へ向かう(約1.7km)、歌町岡田西を南方向へ進む-1

 

▼歌町岡田西を南方向へ進む-2、左奥に遠田配水池と堤山

▼歌町岡田西を南方向へ進む-3

 

▼次の交差点を右折、反射鏡にマーキング

 

▼綾歌町岡田西を西方向に進む-1

 

▼綾歌町岡田西を西方向に進む-2、綾歌町岡田西交差点を直進横断

 

▼綾歌町岡田西を西方向に進む-3

 

▼綾歌町岡田西を西方向に進む-4、次の交点を右折

 

▼川沿いに北東方向に進む-1

 

▼川沿いに北東方向に進む-2(右奥に新池の堤体が見えて来た)、新池へ進む-1

▼新池へ進む-2

 

 

<訪ねた溜池-3(130):新池 (しんいけ)

所在地は「綾歌町岡田西」で、岡田駅から直線距離で1,935m・海抜:47m、岡田駅から徒歩(2,912m)55分の位置である。

 

▼新池-3Ⅾ

 

▼新池に着いた、新池とakijii

 

▼新池-1(PANORAMA)

▼新池の北側の堤体を東へ進む、新池-改修記念碑と三界萬霊

 

▼新池-2(PANORAMA)

▼新池と奥に猫山・城山、新池の堤体を北側から東側へと進む

 

▼新池-3(PANORAMA)

▼新池-洪水吐、帰路のことでん岡田駅へ向かう(約4.0km)

 

 

引き続き、Vol.710-6/6をご覧ください。