Vol.486-3/3 地道さの積重ね。<JR沿線を歩く-34:讃岐牟礼駅~八栗口駅> | akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

akijii(あきジイ)Walking & Potteringフォト日記

「凡に中なる、これ非凡なり」(論語)、「何事も自分に始まり、自分に終わる。自分を救う道は自分以外ない」(夏目漱石の言葉)を座右の銘に、我流(感性だけ)の写真を添えて日記を綴る。

Vol.486-2/3に続けてご覧ください。

 

▼羽間下池-1

 

▼羽間下池-2

 

▼北方向に五剣山-2、屋島と五剣山

 

 

<沿線歩きメモ>

▼八栗口駅へ向かう-1、左は羽間上池・前方は屋島と五剣山

 

▼右(東北)側に志度湾-1、望遠景

 

▼八栗口駅へ向かう-2

 

▼八栗口駅へ向かう-3

 

▼八栗口駅へ向かう-4

 

▼八栗口駅へ向かう-5

 

▼八栗口駅へ向かう-6、八栗口駅が見えてきた

 

▼八栗口駅がもう直ぐだ、八栗口駅直近の堀越第2踏切

 

 

<当区間のONE POINT

1200型普通気動車が、八栗口駅に入る様子が当区間のポイント地点である。

▼上りの1200型普通気動車が八栗口駅に入る-1

 

▼上りの1200型普通気動車が八栗口駅に入る-2

  

 

<沿線歩きメモ>

▼八栗口から見る五剣山、八栗口駅に到着したakijii

 

 

▶▶▶▶▶▶ 今報了◀◀◀◀◀◀