Vol.466-1/3-2に続けてご覧ください。
<JR沿線をてくてく歩くさぬき路シリーズ>
14:《[予讃線] Y09宇多津駅~Y08坂出駅》
当区間は、鉄道線距離:4.6km/沿線歩き距離:6.0kmである。
▼JRさぬき路線図、実行コース図(実歩数:11,200)
▼宇多津駅名標とホーム(坂出駅方向)
<沿線歩きメモ>
▼宇多津駅をスタート、大束川橋へ向かう-1
▼大束川橋へ向かう-2
▼大束川橋へ向かう-3
▼大束川橋へ向かう-4
▼大束川橋へ向かう-5
▼左右は宇多津北小学校の通学路
▼8000系上り特急電車が通過
<当区間のONE POINT-1>
JR予讃線と瀬戸大橋線の交錯地、大束川橋から大束川に架かるJRコンクリート橋と新宇多津橋の風景が当区間のポイント1地点である。
▼JR予讃線と瀬戸大橋線の交錯地点-1
▼大束川橋へ向かう-6、JR予讃線と瀬戸大橋線の交錯地点-2
▼JR予讃線と瀬戸大橋線の交錯地点-3
▼大束川橋へ向かう-7、大束川橋に着いた
▼大束川橋から下流を見る、上流を見る
<沿線歩きメモ>
▼JR予讃線を跨線橋へ向かう-1(仲の橋が見える)、(右は宇多津町役場)
▼仲の橋を渡る
▼仲の橋の上流、下流
▼JR予讃線を跨線橋へ向かう-2(新町橋が見える) 、新町橋と右に西光寺
▼右(西)側に西光寺、古街:新町-1
▼古街:新町-2
▼伊勢宮神社-1
▼伊勢宮神社-2
▼古街:新町-3
▼JR予讃線の跨線橋へ向かう-3(県道191号合流し右折) 、直進
引き続き、Vol.466-3/3をご覧ください。