Vol.337-1/3に続けてご覧ください。
<瀬戸内海、かがわ海岸道路を往くシリーズ>
02-2/2:《大浜南バス停~新琴弾橋南交差点》
(取材ルートと距離) [JR詫間駅-JR観音寺駅] (19.0km+12.0km)
JR詫間駅--(11.5三豊コミバス)—-①詫間町大浜<大浜南バス停>-—(5.5)—-②仁尾町川尻<マリーナ東交差点>-—(8.5)—-③室本町<室本北口バス停>-—(5.0)—-<新琴弾橋南交差点>--(1.0)-- JR観音寺駅
このルートは、荘内半島の南側を詫間町から仁尾町を経由して観音寺市へ至る順路で、燧灘を見ながら各所の海水浴場や仁尾マリーナ、仁尾港、室本港と有明浜などの風光明媚な個所を巡る計画である。
前報から引き続き、ご覧ください。
▼ルートマップ、大浜南バス停~新琴弾橋南交差点の詳細地図
▼海の家を見るakijii、仁尾港運河
父母ケ浜海水浴場は、約1kmのロングビーチを誇る穏やかな海水浴場である。干潮時にあらわれる干潟では、アサリやハマグリがとれる。美しい夕景のスポットとしても知られており、瀬戸内海の燧灘に沈む夕日は「日本の夕陽百選」にも選ばれている。
▼父母ケ浜海水浴場-2