ぷに子
です

今度特技聞かれたら
太ること
って答えてみようかな

そんな中少しでも糖の摂取を減らすべく
色々考えていたところ…
様々なダイエットブログで
小麦ファイバー蒸しパン
が多用されていることに気付き、
私もその波に乗ってみました





用意するのは
主役の小麦ファイバー
オオバコ
糖分(ラカントがなかったのでパルスイートで)
低糖質豆乳
イオンの低糖質豆乳。
朝コーヒーにこれ入れて
ソイラテ的なものを飲んで満足させてたり。
材料的にはお水でもいいんでしょうが
少しでもまったり感出させたかったので
低糖質豆乳にご参加いただいてます
材料






「くらい」って書いてあるのは
おおむねそんなもんだけど厳密には測ってないようなもんです、それでも普通に食べられます

まず、耐熱容器(私は100均で買った適当なレンジ可なタッパー使ってます)
粉類をおりゃーって混ぜます
そのあと卵と豆乳入れてちゃんとかき混ぜます
最後に味をもったりさせるために
この子、美味しさに寄与してると信じたい。
まだ抜きで作ったことないけど。
こんなもんかくらいになったら
ラップもせずに
3分40秒くらいチンします

おしまい

味も別に普通に美味しい
すっごい美味しいわけではないけど
不味くもなく
あ、蒸しパンて感じ
ちなみに栄養成分は
ちなみに翌日、お通じめっちゃよかったです



でもクリームチーズいれなきゃ
脂質がかなり抑えられていい感じなんだなぁ
クリームチーズなしの
パルスイートガン盛りver.を試してみます

月曜の運動↓
===================
b-monster
===================
月曜の食べたもの↓
===================
朝食 05:00
目玉焼き
焼き鮭
茄子の生姜焼き
りんご
昼食 12:00
麻婆豆腐
餃子
夕食 20:00
チーズはんぺん
===================