リュリュのはじまり日記 ~Brand New Days~ -2ページ目

銭洗弁財天宇賀福神社へ

鎌倉にある
銭洗弁財天宇賀福神社へ行ってきました。
観光スポットとしても有名ですが
実は初めて訪れます。
 
 
 
 
電車は面倒なので車で行ってみたら
山側ルートで割とすぐ着きました。
ただし車一台しか通れないような道アリ。
鎌倉あるある。
 

 
 
銭洗弁財天宇賀福神社
(ぜにあらいべんざいてん
うがふくじんじゃ)
 
⛩️御祭神⛩️
本宮 市杵島姫命
奥宮 弁財天(宇賀神)
 
 
この日は曇りくもり
スカっと晴れているより、
曇りの日の参拝の方が好きです。
 
 

 
岩盤をくり抜かれて作られた
異界を思わせる入口




頼朝公の夢の中に宇賀神様が現れ、
「西北にある霊水で神仏を祀れば
平穏に治まる」とのお告げの通り
この地に宇賀神様を祀られました。
 
 
 
 
この辺りの地名は「佐助」といい、
鎌倉時代の有力御家人の
上総介、三浦介、常陸介
の三介の屋敷があって
三介ガ谷と呼ばれていたのが、
いつしか佐助ガ谷になったと
伝えられています。



地名のついた「佐助稲荷神社」は
銭洗弁財天のすぐ隣にあります。
 
 
 

 
 
岩窟を奥へと進みます。
千と千尋の神隠しのワンシーンのよう。
昔は電灯もなかったでしょうね。
 
 
 
まずはお線香とろうそく
100円にて買い求めます。
その時にお金を洗うための
「ザル」も付いてきます。
 
 
 
お線香?
と思った人もいるのでは。
こちらは昔から神仏習合の場所であるためこのようになっているとか。
 
 

 
 
本宮へお参りした後は、すぐ隣にある奥宮へ。
奥はかなり広い岩窟になります。
何となく、奥は写真を撮ってはいけない
気がして?撮っていません。
 
 
 
 
ザルでお金を洗った後は
手持ちのハンカチでふきふきします。
コロナの影響で
手水舎が使用禁止となっていたので
きれいなハンカチを使用できましたニコニコ
 
 
 
 
こちらで洗ったお金は、
倍になって戻ってくる
と言われています。
 
 

 
本宮、奥宮の他
境内には、
上之水神社、下之水神社、七福神社
が祀られています。
上の鳥居は下之水神社。
 
 
 
 
 

 
ご神体が祀られている祠の横すぐにある滝。
水音が清々しい。
夢のお告げの通り、
水が湧いていたんですね。


昔は神様と人が
もっとリンクしていたのかもしれません。
 
 
 
 

 
曇りの日も植物が生き生きしています。
こちらの境内にも鎌倉らしく
「やぐら」(中世のお墓)が
随所に見られました。



売店の方に聞いてみたけれど
ずっと昔からあるが、
誰の供養塔かわからないとのことでした。
ただ、榊が供えられていたので、
丁寧にお祀りされているようでした。
 
 
 
 
 
ご由緒。

平時の銭洗弁財天の様子を
知らないのであれですが
この日は人も少なく、
1時間ほどゆっくり境内を散策しました。
 
 
 
 
 
 
 

 

好きな構図で撮れた写真。
狛犬さんのおみ足と紫陽花。


今風でいう、
この度カメラ女子デビューしました(笑)
これから沢山撮りたいと思っています爆笑
 
 
 

銭洗弁財天宇賀福神社
鎌倉市佐助2-25-16

鎌倉駅西口から20分ほど歩きます
歩きやすい靴で行かれて下さい🚶‍♀️

🐍巳の日は特に混みます!
 
 

ブルーインパルスにまつわる思い出

6月が始まりました。
なんだか世の中の空気が変わった気がするのは気のせい?
と同時に3ヶ月間休校だった子供達の学校が復活おねがい!!





8時に家を出て、帰宅が11時ちょっと過ぎ。





み、短すぎる!笑い泣き
幼稚園より短いのだが…チーン

家事が一通り終わって、やっと一息ついて
お茶でも煎れようかと思ったら、
勢いよくドアを開ける音と
玄関に転がってるランドセル~叫び





お一人様時間などない。
まあでも、子供達が友達と久しぶりに会えて
楽しかったと言っているのを聞くと
こちらも嬉しい気持ちになるニコニコ





さて、最近ブルーインパルスが話題になりましたね音譜

ブルーインパルスとは
航空自衛隊松島基地所属の
アクロバットチームのこと。




ブルーインパルスって、元々知名度高いのでしょうか?今回の東京上空飛行で知った人もいるのかな?





そのブルーインパルスにまつわるお話です。





年に1回、ブルーインパルスがやって来るのは
航空自衛隊基地がある街にとっては
一大イベントでした。





何せ日本中から戦闘機マニアとか
自衛隊マニアとか、制服マニアとか
すごい人数の見物客が、小さな街に集まってくるのですよポーン





畑の中に三脚立てて微動だにしないおじさんを沢山見ました(笑)
実は地元民は、ブルーインパルスの本番の数日前から練習飛行を観られるという特典(?)が。
家からも、学校からもどこからでも見えます。





戦闘機ですので、爆音なんです。
爆音はいつものことだけど、ブルーインパルス飛行の時はなんだか特別な感じでしたね。





911からセキュリティが厳しくなったので
今は駄目かもしれないですけど、
学生の頃、航空祭には友達と自転車で基地に入ってました。





ブルーインパルスは大人気お願い
航空祭のメインイベントです。
そんなある日のこと。
仕事関係で繋がりがあり、家族で航空祭に招待されました。
私はまだ幼かったのでほぼ記憶がないのですが、写真が残されていまして。





大人になってから写真を見てびっくりポーン
ブルーインパルスのコックピットに乗っている写真があったのです!!
しかも母だけ(笑)
その機体をみると、T2と呼ばれる2代目ブルーインパルスでした。





T2
出典:航空自衛隊ホームページhttps://www.mod.go.jp/asdf/pr_report/blueimpulse/about/index.html





この赤丸の上のコックピットで
Vサイン✌️をしてる母の勇姿が…
子供は搭乗
禁止なのか、ブルーインパルスってチーン





今にして思えば
母は大の飛行機好き。
よく用事もないのに空港に連れて行かれたのを思い出します。





離発着を見ている満足そうな母の横顔。
ブルーインパルスの話をすると
今でも目を輝かせる母。





やっぱりブルーインパルスは今も昔も特別なヒーローですねアップ
無駄遣いとか批判も出ている今回の飛行ですが、人々の心を鼓舞させるというお役目を立派に果たしてくれたと私は思います。





ありがとう
ブルーインパルス!


アカミミガメに遭遇!

本日、1都3県と北海道の緊急事態宣言が解除されたそうです。




そんな政府の会見があった頃、
子供達と4km先の川で生き物観察をしていました目





息子が
「とれた~」と騒ぐので見てみると、
まさかのアカミミガメカメハッ




ほぼ網と同じサイズだし!!ポーン

カメも油断してたんだろうなあ~
動きもゆっくりだし(笑)
もちろん飼えませんので、すぐに放流。




内心、ドッキドキだったであろうカメ。
その後すぐに、鯉の群れに混ざって
どこかへ行ってしまいました。
鯉と常に一緒にいたのが微笑ましい。



時々争い?のようなダイナミックな動きも見せる鯉たち。
こういう動きが
よく水墨画で好まれて描かれていますね。





つい1ヶ月前でしょうか、
この川でヌマエビを捕まえて
それ以来家で飼っていました。
それが、一昨日三度目の脱皮に失敗して
命果てていました…チーン




息子が丁寧に世話をしていたのですがね。
ちなみにうちには
2年前に座間の公園で捕まえたザリガニ🦞
が1匹おります。
最初は8匹ほどいたのですが、脱皮後に
弱る子も多く、結局その1匹だけに。




ザリガニは子供達は誰も世話をしないのでムキー
ずっと私がやっています。
2年ですから愛着もわくというものおねがい




今回のヌマエビは、ちゃんと世話をすることを
条件として飼い始めました。
水もこまめに取り替えていたけれど、
やはり自然とは違う環境に置かれると
良くなさそうですね。






青もみじが綺麗です✨
こうしてほぼ毎日自然と触れあう日々は
来月からは少し減ってくるでしょう。




来月から学校も始まり、
きちんとした時間割になるのは夏以降。
しばらくは午前、午後に分かれて登校です。




横浜市民にとって特別な日である
開港記念日」も、今年は
休校日ではなくなりました。
史上初じゃなかろうか。

横浜開港祭も当然中止。




「史上初」だらけの今。
あり得なかったことがどんどん起きている。
過度に動じず、情報に踊らされないように、
平常心をもち続けたい。





夕暮れのカモ。
カモ達にはコロナなど異世界の話。