続きです、、
(前回↓)
釜山近郊の金海国際空港でヒコーキと戯れたあと、、
釜山市内へもどり、少しだけ鉄活動することにしました。
ちなみに、釜山の市内の鉄道網はメトロがメインで国鉄線は都市間を結ぶ特急や急行が中心。
そのため、釜山中央駅には改札がなく、誰でもホームに入れます。
まずは、、
韓国で国鉄と共に高速鉄道を運行するSRの130000系。
国鉄からのリース車輌で全く同じ仕様の120000系との区別は先頭車輌にかかれた3桁の編成番号。
300番台が自社保有の130000系。
200番台がリース車輌の120000系らしい。
本家国鉄のKTX、110000系。
フランスのTGVを少し丸くした感じ。
当初はソウル~釜山はこれを使う予定だったんだけど、、今年は旧正月期間は予約を受け付けない事になり、とれなかったんですよね、、

そんなことになった背景の1つとして、、
国鉄の安すぎるキャンセル料が指摘されてます。直前のキャンセルでも手数料は10%と安く、安易に予約して当日キャンセルがあとをたたず、予約時点では満席でも実際には8割程度と言うことが頻発。
昨年の旧正月でも同様で実際には空席の目立つ結果だったとか、、これが買いたくても買えなかった人が多い中での事だった。
その対応のため需要が逼迫する旧正月の時期の予約を中止し当日発券だけにした、、らしい

一度コンコースへ戻り、列車の発車案内をみる。どこのホームからどの列車が出発するのかを表示してくれてます。

と、、異彩を放つ奴を発見!
直ぐに隣のホームへ降りる!
急がないと隠される!
客車急行ムグンファ!
かなり減ったと聞いてましたが、まだ生きていてよかった!
でも去年はソウル→釜山で利用しましたが、、
どうもこの列車はソウル行きではない様子。
2時間でムグンファ号はこの1本しかありませんでした、、
全廃も近いかな、、
後ろへ回って
いつみても後部標識がないことには違和感があります、、
、、ホーム移動中も気になったけど、、
6両の客車の真ん中あたり、、少し仕様が違うのが挟まってますね?
なんだろう?と思い当該車両を観察すると、、
なんと!ロビーカーです!!
去年、まだムグンファ号が結構走ってる時に何本か撮影しましたが、、
ロビーカーを連結した列車は見ませんでした。
いやはや、、意外な収穫です。
出発準備が整い信号が出るのをまつITXを撮影して釜山中央駅を後にしました。
コンビニで夕飯と酒を調達してホテルへ戻り
翌日ソウルへ飛ぶために予約した便のWebチェックインを済ませます。
韓国のLCCってWebチェックインは24時間前から開始ってのが多いんですよね~
とアプリを開いた私の目の前に表示されたものは、、
えっ!!?

続く!