舞台『わた婚』観劇記録 その⑤ | もらいあくび~新米の推し活記録~

もらいあくび~新米の推し活記録~

娘と息子の子育てに奮闘中の働く母です!
毎日は忙しくも楽しく、したいことにはとりあえず乗っかる姿勢ですw
このところはYouTubeもやったりしてます!よかったらそちらも覗きに来てください♪

※許可なく記事の転載やSNSへのリンクの掲載はご遠慮ください。

その⑤て!ヤバいね。長すぎ問題。

でもまだ1日目だよ…w


akilabです。続き書いていきますね。



ホテルはガチにすぐそばでした。

歩いて5分はかからないかな。

「北千住もわりかし安全でもないよ」

と東京の友人から聞いていたので、ややビビりながら歩いて行ったんだけど、

繁華街風ではあったけど一応、何事もありませんでした(東京をスラムか何かだと思ってる節あり)


途中、オシャレそうなイタリアンバルを発見。

前を通る瞬間に『空席あり』の札を店員さんが店の前に掛けたので、おっ?入ろうかなと一瞬思ったんだけど、

一旦な、ホテルチェックインしてからにしたいよねと思いスルー。

都会のお店は狭いので、荷物とかあまり持ってたくないからね。


さて、ホテルに到着です。

見るからにいい感じで一安心。

ホテルのことあんまり詳しく書いてもどうでもいいと思うので端折りますが、

ひとつ言えること。


ホテル泊、良。


前回、友人宅でお世話になっておいてこんなこというのはアレですが、

ホテルは完全に1人っきりになれるので、めちゃくちゃ疲れ取れる。

速攻でベッドでごろーんってしたもんなw

友人の家でそんなことできないもん…


少し休んでからごはん食べに外に出て(その際、さっきのバルには行かず、しばし彷徨いてどこもいっぱいで入れず、結局マルイに戻ってレストランでごはん食べました)

さらにホテルには大浴場も付いてたため、ゆっくり足伸ばして入浴までできちゃいました。ほんとにありがてぇ。

ホテル泊に味をしめそうです。お金かかるからいつもは無理だけど。



さて、翌日。

眠過ぎていつの間にか寝ちゃってたので、かなりしっかり寝られた気がする。

ほんとはこの日、鬼滅のポップアップショップの整理番号取っていたんだけど、

マチネの開始時間が12時で、ポップアップのオープンが10時というタイトスケジュール、

シアター1010のすぐそばのホテルにいるのにわざわざ移動するのも無駄に思えて、諦めることに。

鬼滅 < 舞台

になってんなぁ…


10時すぎにホテルを出て、マルイ北千住へ。

11:15まで、マルイ内をブラブラしながら待ちます。

ユニクロがあったんですが、祐吾くんがここで買い物したって言っていたので、「ここで祐吾くんが…」と浸ってみたり。



そうこうしてると、時間に。

このマチネを観たら、帰らなければなりません。

だから、これが実質最後のわた婚。寂しい…ぐすん

ランダムが微妙に諦めきれてなかったので、

最後だし5枚だけ買って運試ししてみることに。


グッズの列に並んでいると、

「個人ブロマイド、6番!最上さん!売り切れです!売り切れです!!」

とスタッフさん。

えっ…個人ブロマイドの売り切れ情報が!

そうか、最終日だから、グッズも売り切れ始めるのか。

この売り切れ制度のカラクリよくわかんないけど、最終日は朝から売り切れちゃうんだよね。

エリオスのときもそんな感じのことがあり、レンくん早々に売り切れててさすが!ってなってましたそういや。

今回は…最上さん?鬼滅舞台で宇髄さんを演じられる方です。

売り切れ情報を見ると、

最上さんのほか、松平さんと氷輪も売り切れてる。

えっ…氷輪!凛くんです。売り切れてんの!?

祐吾くんの玉兎は、まだあるみたいです。

えー…祐吾くん、まだ残ってるのかー…

買い占めて売り切れにしてあげたい衝動が湧いたけど抑えました(そんなことしても意味が無いし買いたい人が買えなかったら大変)。


さて、5枚追加して購入したランダムカード、

ロビーですぐさま開けてみたんだけど…


丸かぶり。


5枚とも、持ってるやつ!なんと…

そんなもんですな、ランダムなんて。


劇場内に入ります。

今回の席は、今までで一番後ろのほう。13列目です。

ただ場所は真ん中付近なので、

座ってみた感じ…

うむ…いい感じに全体が見渡せて、ん、悪くない!

近くは無いけど、見え方としては今までで1番いいかも!



さて…いよいよのいよいよ、私にとっての千秋楽が間もなくです!



続く!!

(次で最後にします!なりますように!)