先日、クリスマスお楽しみ会のアンサンブル演奏が無事終了しました!⁡
25年のブランク、⁡
30年ものの楽器で、⁡
楽譜を手にしてから1ヶ月半の練習期間。⁡
今回このチャレンジをすることが決まってから、⁡
めちゃめちゃギフトを受け取ったのです🥺⁡
⁡↓


私が年柱に持っている「比肩建禄」という星は、⁡
人生の登山家とも言われる、頑張り屋さんの星。⁡
確かに小さい頃から、⁡
「あなたの長所はなんですか?」と聞かれたら、⁡
「頑張り屋さんなところです!」と答えるくらい、⁡
幼いながらに自分でもその素質をよく理解してたと思う。⁡
その素質を活かしてきたからこそ、⁡
成し遂げられたこともたくさんあるけど、⁡
大人になるにつれて、⁡
「人より何倍も頑張らないと、人並みになれない自分は劣っている人間だ」⁡
「スマートにシンプルに生きている人がかっこいい」⁡
「そもそも、もう私そんなに頑張れない・・・」⁡
と、思うようになっていた🥺🥺🥺⁡
(こじらせてたわぁ)⁡
頑張る自分が嫌いになって、⁡
もう昔のようにも頑張れない自分にも絶望して、⁡
こんな自分はダサいし、劣っていてダメな人間。⁡
だから何かを変えなければ、変わらなければと思っていた時期をまぁまぁ長いこと過ごしてた😂⁡
「頑張らない生き方」も、流行ってたしね。⁡

だからこそ見つけた新しい世界もあった。⁡
すごく満たされて充実していた。⁡

でも、ふと立ち止まると、モヤモヤが襲ってきて、⁡
満たされない気持ちや、自分らしく生きたいっていう想いに毎回至っていた。⁡
きっとどこかで本当の自分を生きていない感覚に違和感を感じ続けていたんだな😂⁡
10月に拾ったどんぐり、10月末に植えたら1ヶ月後に芽がでたよ!!
四柱推命で「比肩・建禄」の星があると知って、だからかぁって納得!でも、今はうまく活かせてないなぁって思っていて🥺⁡
今回フルートの挑戦をするにあたって、⁡
星の力を信じて、使ってみよう!って、
本気で決めた。⁡
そうしたら、、、⁡
/⁡
あれ?!めっちゃ楽しい!!!⁡
\⁡
で、ちゃんと思い出した。⁡
私「頑張る」の好きだったんだって!!!⁡
比肩て、とにかくマイペースに、⁡
自分の理想を追い求め、⁡
だれになんと言われようと、⁡
自分で納得することが大事な星。⁡
建禄はね、
努力家できっちりコツコツやりきる
エネルギッシュな星。⁡
その山あり谷ありすべてのプロセスが喜び。⁡
常に超えるべきは、昨日の自分!⁡
だからこそ、
思いっきり自分のエネルギーを、
自分に向けて注ぐことが必要!!!⁡
私はいつからか、⁡
頑張ったことが人から評価された経験から、⁡
人から評価されるため、期待に応えるために、⁡
“頑張る”というエネルギーを使っていた。⁡
自分の真ん中からズレていた。⁡
だから、自分から力が湧いてこなくて、無力感を感じて、自分を責めたり、人のせいにしたり。⁡
でも、結局その状態でも頑張ってしまうから、自分の真ん中からズレまくって、体も心も限界に達し強制終了。⁡
そう、いつだって、星は活かしているんだ😂⁡
でも、今回は、星を“私の好みに”使うこと!⁡
とにかくそこにフォーカスしてみた。⁡
そうしたら、ただただ楽しい😲❣️⁡
 ⁡
昨日より今日、少しいい音がなったり、
うまく吹ける部分が増えたりすること、
ちょっとした自分の変化に気がつくようになって、
それがすごく嬉しくて!⁡
練習なんて大キライだと思いこんでたのに、
あれ?って🤔⁡
「もっといい音を聞きたい!私が聞きたい♡」⁡
「もっと上手になりたい!私が嬉しい♡」⁡
って、練習するたびに思って、
もっと頑張りたい!って気持ちが自然と湧いてくる。⁡
あぁ〜この感じがすっごく幸せだなぁー!って🥺💓
自分の真ん中に、戻って来る感じがした。
私が喜ぶと、星も喜ぶんだ!⁡
そして私も星も満ち満ちに満たされる💖⁡
この経験をしたことで、⁡
もしかしたら、昔も、こういう気持ちを味わっていた私がいたのかもしれないなって視点が持てて嬉しくなったし、⁡
もし、無理して頑張っていたとしても、その時の私が頑張っていてくれたから、いまこうして幸せに感じられる経験ができてるんだなぁと思うと、過去の自分にも感謝しかなくて😭💖⁡
もう、ノリで、調子にのっちゃってはじまった今回のチャレンジから、こんなにも大きな愛にたどり着くとは。思っても見なかった!宇宙の采配に⁡感謝💫
このプロセスこそが今の私に本当に必要なことなんだったんだなぁって。それを経験するチャンスをもらえたことが本当に嬉しいなとあらためて思いました💓⁡
演奏は、子どもたちも先生もすごく喜んでくれて😍⁡
聞いてくださった方から、⁡
「すごくよかった!」って感想くれたり、⁡
「動画何度もみたよ!」って言ってくれたりしてすごく嬉しかったしもう、聞いてくれたことだけでも嬉しいのに😭💓⁡
「家にある楽器、長らく吹いてなかったけど吹きたくなった!私もやってみようかな!」って数人からそんな声ももらって、あーもーめちゃめちゃ嬉しかった!!やろうやろう!!絶対楽しいよ❣️⁡
自分に集中していただけなのに、こんなに嬉しいオマケまでついてくるの?!っていう😂⁡🙏
なにより、共鳴してくれる人が、私の周りにいてくれるということが本当に恵まれて豊かな人生だなぁと感じさせてもらいました💐みんなありがとう🫂💖⁡

自分の星を知って、自分の好みに使うと決めただけで、素晴らしい経験が用意され、心から楽しみながら自分も星も喜ばせることができた✨
生きることが本当の自分意味で簡単になっていく。

そして、その自分であるだけで、周りの人たちと喜びを分かち合い、さらにその幸せが広がっていく✨

私の感じたことや経験だけど、
私のものだけじゃないという感覚。
自分に愛を注げば注ぐほど、
自分とつながり、世界と調和していく感覚🌍

私に出来ることを思いっきりやって、
この喜びを還したい💖

さらに1ヶ月経ってこんなに大きくなったよ!!
「なんで私がフルートを習い始めたのか?」⁡
その理由を前回のブログを書いたときには思い出せなかったんだけど、練習してたらだんだん思い出してきて🫢⁡
その理由が、
ジャイアンすぎて笑った😂😂😂
↑わたしは“ジャイアンの星”って呼ばれる星の組み合わせ、「劫財・帝旺」を持ってるんだよね(笑)⁡
小学校4年生のとき、卒業式の演奏のための卒業合奏団に入ったんだけど、フルートが吹きたかったのに人数足りてて募集してなくて、クラリネットになったんだけど担当がパート3で。⁡
「え、私フルートで、パート1(メインのメロディ)吹きたいんですけど!」⁡
って思ったんだよね(笑)⁡
それで、このまま吹奏楽部に入ってもムリだと悟って、習い事としてフルートを習い始めたっていう。⁡
/⁡
わがまま〜!⁡
だけど、自分の望みにまっすぐ〜!⁡
\⁡
やっぱり星を活かしてたよね🤣🤣🤣⁡👏



これからね、特に来年からの流れは、
だれもがみんな、愛のま生きる時代に入るよー!!

自分を知ることを深め続け
(自分を知ることに終わりはないからね♡)
時には癒やしながら、
自分の感じる心をもっと開いて自分の好みを知って、それをまっすぐに実現していく♡
そのあり方、存在こそが世界をHAPPYにしていく!
そんな時代を生きていくのに、四柱推命は本当に役に立つよ♡

あなたの内側の愛と、あなたの星の愛をつなげてみませんか?