「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」

ライフコーチ みつはしあきこですニコニコ




「コーチング」を通して
あなたが自分のための人生を
あなたが主役の人生を歩んでいくことをサポートしています。



▼みつはしあきこのプロフィールはこちら
http://mitsuhashiakiko.com/profile/

 

 

 

 

======

 

 

連日、資料作りに追われているみつはしです(笑)

 

 

 

 

6月19日に

西東京市主催の
 

「ハンサム・ママプロジェクト」にて

W講師の一人として登壇させていただきます♪

 

 

 

 


想いをカタチに!
先輩起業家から学ぶ仕事の作り方・育て方
~3兄弟育児と創業1年の足跡~

 

 

 

 

子育てしながらの創業は
思い通りに行かないのは当たり前。

 


 

 

その中で
仕事も子育ても自己実現もあきらめずに
進み続けた一年の経験をお伝えします^^

 

 

 


◇6月19日(火)10:00~12:00

◇西東京市:谷戸公民館

◇参加費:500円

◇定員:25名
(託児:8名)

 


※すでに定員を上回るお申込みがあったようですが

増席して対応中とのことです!

 

 

※西東京以外からもご参加いただけます♪

 


詳細・お申込はこちら▼
http://handsomemama.com/info/20180619/

 

 


旦那さまと出演した
ママを応援する「ハンサム・パパインタビュー」はこちら▼
https://www.youtube.com/watch?v=i0hZDYakq0Q&feature=youtu.be

 

 

=====

 


先日、とあるママさん達とお話していて
お伝えしたことがあるんです。

 

 

 

 

今日はそのことについて綴りますね(^^)

 

 

 

 

保育園の延長を利用し
時にお迎えが
最後の閉園時間間際になってしまうことがあって

 

 

 

 

子どもにも「ごめんね・・・」と思う一方で

 

 

 

 

園の先生に
嫌味を言われているのではないかと思い
恐縮してしまうんです・・・。

 

 

 

 

私だって、残業したいわけじゃないし
早く帰りたいのに、嫌味を言われて・・・

 

 

 

 

うんうん。わかります。

 

 

 

 

一方で、残業している仲間には
「申し訳ない」という気持ちで帰宅する。

 

 

 

 

ありますよね~。

 

 

 

 

さらに子どもにぐずられた日には
もうやってられませんね・・・汗

 

 

 

 

 

こんな時の、周りへの対処法を
ひとつお伝えしますねウインク

 

 

 

 

子どもに対して「ごめんね」よりも「ありがとう」を使うといいよ~

 

 

 

 

という話を、確か以前の記事やメールレターでも

お伝えしておりますが


これと全く同じです!!

 

 

 

 

「すみません」を「ありがとう」
変えてみてください。

 

 

 

 

「今日は延長になってすみません。」
「お迎えギリギリですみません。」

(そもそも延長料金発生するし、謝ることではないのですが)

 

 

 

 

これを↓↓↓

 

 

 

 

「今日は、急遽延長してもらって助かりました~。
いつもありがとうございます(^^)」


 

 

明るく言う(笑)

 

 

 

 

ついでに
「おかげさまで、一つ大きな仕事を終えました~」
「おかげさまで、明日は気持ちよく休めそうです~」

 

 

 

 

とかとか。

 

 

 

 

どれだけ助かってるか
感謝しているかを
ダイレクトに伝えてみてください♪

 

 

 

 

 

人には「貢献欲」というものがあります。

 

 

 

 

幸せを感じる一つの要素として
「人の役に立ちたい」という欲があるんです。

 

 

 

 

これを満たしてあげましょう(笑)

 

 

 

 

それに、人は自分に好意を抱く人に
冷たくしにくい
傾向があるようですニヤリ

 

 

 

 

親切にされると

何だかそっけなくしたり
冷たい態度を取った自分が
恥ずかしくなったりすることも。

 

 

 

 

「すみません・・・」を続けると

いつの間にか
自己肯定感を下げていくことにもなります。

 

 

 

 

悪いことしてないのに

「すみません」が口癖になっている方は

要注意!!

 

 

 

 

 

逆に「ありがとう」と感謝を持つことで

人のありがたみに気付いたり
人に優しくされていい自分の
自己肯定感が上がることにもなります
ね。

 

 

 

 

私は日常でも意図的に
「すみません」⇒「ありがとう」に変えています照れ

 

 

 


子ども達も
「ごめんね~」というより
「ありがとう、助かる~」
という方が、自ら行動してくれますしねチュー

 

 

 

 

とあるクライアントさんも

 

「ありがとう」を使ったら
子どもが嬉しそうに「うん!!」と
答えてくれた!

いつもと表情が全然違った~↑

なんて、以前教えてくれましたひらめき電球

 

 

 

 

ぜひ、他者との関わりの際には
意識してみてくださいね!!

 

 

 

 

ご自身の口癖

思考のパターンを知らない方は

ライフコーチングへ

 

 

 

 

お子様との関わり方を整えたい方は

マザーズコーチングがお勧めですウインク

 

 

 


=====

P.S1
 

ライフコーチングの初回体験セッション
6月の日程が厳しくなってきました~。

7月のご予約が可能ですので

お早めに~

 

詳細・お申込はこちらからご覧ください▼

http://mitsuhashiakiko.com/service-list/lifecoaching/

 

=====

P.S2
 

親子の自己肯定感を育て
信頼関係を育む「マザーズコーチング」


パパと一緒なら
「ペアレンツコーチング」もございますパパママ


  
6月、7月のワンデー講座は
  
◆6/15(金)10~15時

◆7/11(水)10~15時


  
詳細・お申込はこちらからご覧ください▼
http://mitsuhashiakiko.com/service-list/mothers-coaching/

 

=====

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました爆  笑

 

 

 

 

各種先行案内はこちらから▼

====================

~読むとなぜだか少し心が楽になる~

~自分のことも、周りのことも愛せる人に~

みつはしあきこのメールレター(無料)

 

▼ご登録はこちらからお待ちしております

 

手紙みつはしあきこのメールレターの購読申し込みはこちら


===================

「ライフコーチみつはしあきこの公式LINE@」始まりました!!

 

子ども・パートナー・親など
家族の関わりをよりよくするためのヒントや
  

自分自身の生き方に迷っている人への
メッセージなどをお届けしていきます!
  

みつはしあきこの日常や
日々の気付きなどからも
何かヒントを得ていただけたら嬉しいです。
  

他にも先行案内やイベント情報も
お届け予定!!

 

ご登録はこちら▼

 

友だち追加