お母さんであることを
もっと楽に、幸せに。
 
 
 
親業ナビゲーターの
おおたあきこです。

 

 

おおたあきこってどんな人?

自己紹介
マンツーマンセッション

 

 

 

 

今日もお越しくださり

ほんとうにありがとうございます

 

 

 

 

月一回、先生をお招きしての

 

古事記学び合いを主催して、2年余りが経ちました

 

 

 

 

 

なぜこれを続けているんだろう?

 

と考えていました

 

 

 

 

 

ただ楽しいから、好きだから

 

でもよいのだけど私は、なぜ?を明確にしたい

 

そんな性質が強いのかな

 

 

 

 

 

 

古事記に限らずどんなことにも

 

出会うべくして出会った!

 

というタイミングでこれを知りたかった!

 

というモノに出会えるのって

 

すごく幸せなことだと思うの

 

 

 

 

 

平日の早朝6時という

 

普通に考えればバタバタしている時間帯の開催

 

ということに疑問が全くないかといえばウソになる

 

 

 

 

 

早起きは気持ちがよいし

 

朝に気持ちを吐き出して

 

日本人の心に触れて

 

一日を気持ちよく過ごして欲しいという想いがある

 

 

 

 

 

けど、ここは検証していきたいところ

(私が大丈夫だからみんな大丈夫というのは乱暴すぎるわけで)

 

 

 

 

 

こどもの未来が輝くことを願うお母さん

 

お仕事でこどもと関わるおとなのみなさん

 

こどもの未来や教育に、関心をお持ちのみなさん

 

 

 

 

 

どうですか?

 

早朝6時の状況!

 

バタバタしてる?

 

それともゆったり過ごしてますか?

 

 

 

 

 

 

 

先日の学び合いで先生が

 

こんなことをお話しくださいました

 

 

 

 

 

 

不平不満グチはどんどん言って大丈夫!

 

なぜなら

 

不平不満は、理想を知っているからだし

 

グチは、続けたいという愛情があるからだし

 

批判は、よく見ているという意味合いだよ、と

 

 

 

 

 

 

でね、どう言うかには2パターンあって

 

ひとつは、クローズドな場で人に聴いてもらう

 

もうひとつは、直接伝える

 




 

 

この、直接伝えることに慣れていなくて

 

だから怖くて言えないよー

 

という人にとっての一番良い方法は、

 

クローズドな場でまず聴いてもらい
(ノートに書くというのも私はおススメ!だけど、そればかりだとちょっと寂しい!)

 

それから直接伝える、というルート

 

 

 

 

 

聴いてもらうことで感情が落ち着いて、

 

伝え方を工夫する

 

心の余裕が生まれるから

 

 

 

 

 

なのだけどこのとき

 

“どう聴いてもらうか”、が大事

 

 

 

 

 

というのも聴く人が、

 

あなたの不平不満をどうにかしようと

 

”引き受けて”しまうと

 

話す方も苦しくなっちゃう

 

 

 

 

 

聴く人は、自分事ととして受け取らない

 

そうなんだね~って聴くだけ

 

 

 

 

 

しっかり受け止めながら受け流す

 

ということができると

 

話す人も、相手への負担を危惧することなく

 

安心して言える

 

 

 

 

 

これのよいところは

 

いざ、直接伝える段になっても

 

どうにかしてよ!と相手に責任押し付けることなく

 

気持ちを伝える心構えが整うこと

 

 

 

 

 

 

日本人はそうやって

 

解決を目指すのではなく

 

気持ちを出し合うことで心和らげる

 

 

 

 

 

日本人は昔から

 

その心がだれにもで備わっていること

 

知っていたんだろうな、と思うのです

 

 

 

 

 

 

不平不満グチは言わない方がいい

 

という考えもある

 

たしかにそう、思います
 

 

 

 

 

けどそれは

 

やたらめったらに言わない方がいい

 

という意味に捉えています

 

 

 

 

 

まき散らすことには害になることも

 

”あなたが大切だから”

 

”あの場が大切だから”

 

そんな思いで安心な場で吐き出すことは

 

自分の心も相手の心も和らげる

 

喜び巡らせるきっかけになると思うのです

 

 

 

 

 

 

昔、勤めていた職場を辞めた状況を振り返ると

 

不平不満グチをまったく言えませんでした

 

 

 

 

 

言えば嫌われる

 

ここに、いられなくなる

 

 


 

 

自己保身的な思いで溜めた感情によって

 

大好きな職場への想いが少しずつ

 

削がれていくことになったのだなぁと

 

気づいたのは後になってから

 

 

 

 

 

 

とても、言えない

 

という恐怖に奥には

 

相手を責める気持ちがあったけど

 

実際は、”言わなかった”んだよね

 

 

 

 

 

受け取ってもらえなかったらどうしよう

 

と思うほどに、言わないでおこうと決めつづけ、撃沈

 

 

 

 

 

自滅です(笑)

 

 

 

 

 

それもあっていまは

 

不平不満グチ、推奨派になりました(笑)

 

 

 

 

 

古事記に出てくる日本の神さまたちは

 

言い方を工夫して

 

その根底にある

 

”だってあなたが大切だから”

 

という想いをじょうずに伝えたのだと思います

 

 

 

 

 

けどそれも、

 

相手を傷つけた経験からおそらく、学べたこと





どんなに感情的になったとしても

多くの人は、相手を傷つけたくて言っているわけではないと思う

 

 

 

 

だから

 

もしも傷つくようなことを言われても

 

それ、ほんとう?

 

どういうこと?

 

と、あきらめずに真意を確かめることは大事

 

 

 

 

 

なんのため?

 

という目的をつねに握りしめていれば

 

なにを言い合っても大切なところに戻ってこれる

 

 

 

 

 

 

もしも、故意に傷つける意図を感じたとしても

 

それはそれで、

 

関係性を見極めるよいきっかけになるしね

 

 

 

 

 

 

相手の心をどう、和らげよう?

 

 

 

 

 

日本語の一音一音は、

 

美しい自然の響きが言葉となったもの

 

なのだそう

 

 

 

 

これ聞くだけで、じーんとしてきませんか^^

 

 

 

 

 

自分に向ける言葉を調えて

 

その心を相手に向けること

 

意図していきたいし

 

 

 

 

 

日々関わりが深い

 

こどもやパートナーや身近な人には

 

言葉の奥の心が伝わるから

 

 

 

 

 

日常の中にこそ

 

深く根差す日本人の心

 

みんなで学び合っていきたいな

 

 

 

 

 

オンラインでやってます

 

こちらも、読んでみてね



 

 

 

この場でも

 

読んでくれる人の心深くに根付く日本人の心

 

思い出して元気になるような発信をしていきたい

 

 

 

 

 

そう思えるのも、

 

読んでくださるみなさまのおかげです

 

 

 

 

 

ありがとう

 

ありがとう

 

ありがとう♡

 

 

 

 

 

 

おおたあきこ★インフォメーション

🌷プロフィール

🍓募集中のメニューはコチラ
  👇👇👇
  ハートの花開き✿五常カードセッション
  五常カード教室
  古事記学び合い(毎月第3木曜朝6時~7時半)
  
🌷ご提供中のメニューはこちら

🌷お問合せはコチラ

 

 

 

🌷公式ラインメルマガ

~今日、どんな問いを持ちましたか?~
 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
おおたあきこ公式LINE@
友だち追加
@684qvwid でも検索できます

▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

 

どうしたらいいだろう?

そう思ったらとき、次のステージへの扉を開くのは、さまざまな”問い”✨

 

🌱それ、ほんとう?

  無邪気に問うヒント💡お届けします

🌱いち早い情報はコチラから
🌱どんな感情も、すべてマル◉

 

<真善美>を大切に生きるあなたを応援しています🌸
 

 

 


 
花あっきーのSNS
 
Facebook
Instagram