実り ちっちゃな農園 (1) | パーキンソン病と共にいきいき生活

パーキンソン病と共にいきいき生活

パーキンソン病共に。発症して30年近く。原因わからず10年近く寝たきりに。現在薬物療法にて。効用時を上手く利用。リハビリ自分の努力と家族の支えの中で。日々の暮らしに起きる出来事。大切に越えていく。人世をブログに。

2016年平成28年4月29日(金)

今日は私共の27回目の結婚記念日です。
その当時はみどりの日でした。
良いお天気です。
家族で昼食時外食でお祝いでした。
帰宅してしばらくのんびりです。

そうして そうして

Γ実りちっちゃな農園(1)始めます。過日に 我が家の庭にある植物の中で登場した時の子ども達です。
ミニトマトの苗1本 いちご3種の苗3本です。」

昨年の市民農園 覚えていてくださっていますでしょうか?
いろんな思いでを沢山戴いたんでした。
  ♪      ♪      ♪
お店で目に止まった ちっちゃな作物達。
その子達が 今日それぞれのプランターにお引っ越ししました。
広々とゆったりできると思います。

この度 我が家にちっちゃな ちっちゃな農園ができあがりました。
何気なく写真に撮り部屋に入り撮れ具合の確認です。

その時でした。
こんなにちっちゃくても 我が家の素敵な農園です。
この子達の成長ぶりをまた追いたくなりました。厚かましい話ですけれど。

ミニトマト アイコです。
一本で寂しいかしら。
大きくなってね。楽しみです。

いちご 3種です。 
過日真ん中ですかね。一つ実りありまして家族で三当分。早々と戴いておりました。
美味しかったです。
また 楽しみ 楽しみです。

この木 みかんの木なんです。確か。
いえ いえ  レモンの木ですね。


皆様とこの思いを共有できたならば嬉しいです。

どうぞ宜しくお願い致します。