大阪天満宮③大将軍社〜神明社〜蛭子遷殿。さらに、気になる白米社と奧宮。 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




はじまりはじまり〜❗️と

巡礼開始となった大阪ねえさんぽ👣


シリーズ①②

大阪天満宮さんの続きです。


ちろっと急ピッチでいきますね💨💨💨




先ずは、大阪天満宮のはじまりの場所

大将軍社



※↓シリーズ①のご由緒を参照

シリーズ①


菅原道真公が大宰府へ向かわれる途中、

立ち寄り参拝したのが縁で当地に天満宮が祀られ、

大将軍社は摂社となります。


よって、菅原道真公 御足跡👣とされます🙏



一段、高い場所にお祀りされますね✨




難波長柄豊崎宮の陰陽道による

西北の鎮めとして建立されたそうな。。。


ズーーーム👀



御祭神

八衢比古神✨やちまたひこのかみ

八衢比売神✨やちまたひめのかみ

意冨加牟豆美神✨おおかむづみのかみ

久那斗神✨くなどのかみ



→ふむ🤔

いわゆる「塞の神」「道祖神」的な

意味合いがあるのでしょう。。。

地主神さまでもありますね^^



意冨加牟豆美神さま🍑がお祀りされるのって

めずらしい感じ。。。




さらに。

お隣には

神明社



御祭神

天照皇大神✨

豊受皇大神✨



さらに、その奥には

蛭子遷殿


御祭神

蛭児大神✨


戎、恵比須とも書き、福の神であり

漁民・商家の守護神として崇敬されています🙏


やっぱり、大阪の街には

エビスさまがしっくりくる‼️





テクテク👣


テクテク👣



本殿裏を抜けまして、、、



おおっ❗️

なんやら、華やかな空気よ^^



白米社


「しらよねしゃ」と読みます❗️

→はくまい🍚ではないぞグラサン



お社の入り口には

ドーーンと鳥居⛩️が構えられています。




めっちゃテンション上がります⤴️




御祭神

稲荷大神✨




ぐるっと中をお参りさせていただきます🙏



お隣には、

稲荷奧宮



伏見稲荷大社より、神璽奉斎

白米社の奧宮と称されます✨✨✨






伏見稲荷さんのご縁をお伝えいたします🙏


間違いなく、稲荷大神と

距離は近くなってるなぁ✨と感じますね^^





こちらの雰囲気は、

お隣の白米社とはまた違う感じです。



稲荷奧宮⛩️の手前には

天満宮さんらしく

牛ちゃん🐃



牛ちゃん🐃狐さん🦊

仲良しなんかな笑い泣き




てなワケで

まだまだ、境内社は続きますよ。





では。




いつも、ありがとう^^




@Rico




幸せは自分のために

世界が平和であるために